みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> えるむ認定こども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価アットホームな雰囲気で全ての先生が全ての園児を見てくれているので、どの先生と話しても子供の様子をしっかりと教えてくれます。
-
方針・理念縦割り保育をしており、異年齢との園児とのコミュニケーションをとってくれます。また園児一人一人がのびのびと育つように援助してくれています
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生がみんな親身なってくれます。園庭も広くて大好きな虫探しを存分にさせてくれます。園外から講師を呼んでの英会話、無料送迎バスでいくプールなど別料金ですが習い事もすることができ、親の送迎が不要なので大変助かります。
-
方針・理念保護者に寄り添った方針で進められます。 細やかな面談や親子参加の遠足があり保護者と園が一体化している方針です
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価いろいろなことをすべて勘案したうえで、非常に満足しています。
先生方が親身で非常に漢字がいいです。
一生懸命が伝わります。 -
方針・理念方針や理念はあまり詳しくわかりませんが子供がのびのびと遊べている事が非常に満足しています。子供にきいても楽しかったと言ってくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価普段はのびのびと自由に遊ぶ姿が見られます。毎月のお楽しみ会では伝統の行事(七夕やお月見)も取り入れながら行っています。完全給食で園内調理のため温かい食事が提供されます。
-
方針・理念『生きていくための基礎力をとび超えず丁寧に育む』『個性を認め良い所を伸ばす伸びやかな保育』とい事で、一人一人に合わせた指導をしてくれます
-
基本情報
学校名 | えるむ認定こども園 |
|
---|---|---|
ふりがな | えるむにんていこどもえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR札沼線 新琴似 |
|
電話番号 | 0133-74-0696 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 月曜から土曜日の7-19時まであずかってくれます。標準保育時間の場合は18時以降が延長料金がかかります。土曜日の保育は、その週の木曜日までに依頼が必要です。(2017年入園) | |
行事 | 毎月、その時期に合わせた催し物があります。運動会、発表会はもちろん、遠足や海開きお泊まり保育などもあります。(2017年入園) | |
制服 | なし (2015年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 保育料もあまり詳しくないですが高くはないと思います。 | |
選考の有無 | なし(2015年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道石狩市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> えるむ認定こども園