北海道の地域
青森県の地域
岩手県の地域
宮城県の地域
秋田県の地域
山形県の地域
福島県の地域
新潟県の地域
長野県の地域
富山県の地域
石川県の地域
福井県の地域
山梨県の地域
東京都の地域
神奈川県の地域
埼玉県の地域
千葉県の地域
茨城県の地域
群馬県の地域
栃木県の地域
愛知県の地域
岐阜県の地域
静岡県の地域
三重県の地域
大阪府の地域
兵庫県の地域
京都府の地域
滋賀県の地域
奈良県の地域
和歌山県の地域
鳥取県の地域
島根県の地域
岡山県の地域
広島県の地域
山口県の地域
徳島県の地域
香川県の地域
愛媛県の地域
高知県の地域
福岡県の地域
佐賀県の地域
長崎県の地域
熊本県の地域
大分県の地域
宮崎県の地域
鹿児島県の地域
沖縄県の地域
口コミランキング
新着の口コミ
-
-
ぎんなん保育園 (新潟県 / 私立)保護者 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価可もなく不可もなく
他と比較した事ないので、何とも言えませんが一個人としては
もっとちゃんとして欲しい。 -
方針・理念普通です
特段これと言って何に力を入れてるかもわかりません。
お寺のやってる保育園です
-
-
赤坂ちとせ保育園 (東京都 / 私立)保護者 / 2019年入学
-
総合評価区立保育園と小規模保育園のいいとこ取りをしていると思います。各学年ごとに行事やイベントをしながら、兄弟・家族のように子供達も先生方も園全体のことを把握しています。入園前は園庭がないことが少し気になっていましたが、毎日色んな公園に行くことで体力がついたり交通ルールを覚えたりメリットがたくさんあり、室内遊具や廊下でも工夫して全力で遊ぶようで家に帰ればぐっすりの毎日です。
-
方針・理念厳しく躾けることはなく、子供一人一人のペースに合わせて、本人がやる気になったら背中を押すというやり方です。小さい園で園長先生を含めた全先生が子供の名前や性格を把握しているので、その子に合ったやり方で、ライバル心を煽ってみたり、たくさん褒めてやる気を出したり自律心を促してくれます。
-
-
八王子みなみ野雲母保育園 (東京都 / 私立)保護者 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価可もなく不可もなくな保育園かと。期待をしないで預ける分には良いのではないでしょうか。ルーズなのは何とかして頂きたいですね。
-
方針・理念一応は入園時に「教育方針」「理念」みたいなのは説明されますが、普段の保育環境から見て「教育方針に従って」きちんと教育してます!感はありません。ただただ預かってるだけ感。まぁごく普通の保育園だと思います。
幼稚園・保育園を探す