みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岡山大学
出典:Setouchi
岡山大学
(おかやまだいがく)

国立岡山県/法界院駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(1147)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    幅広く学べる

    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部総合農業科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キレイな設備、校舎で、勉強する環境は最適だと思います。駅からのアクセスもいいので、とても便利な立地だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      最初から専門を決めてしまうのではなく、農学について幅広く学ぶことができるので、農学の世界を理解しやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      環境や設備がキレイで整っているので、レベルの高い研究をすることができるのではないかな、と思われます。
    • 就職・進学
      悪い
      あまり、優良企業からのオファーは期待できないかもしれません。先輩からのアドバイスも少ないかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から、そんなに遠くはないので、自転車などで、通学しやすいし、飲食店などのお店も多いので、便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      改装工事を比較的最近完了しているので、建物や設備が新しくて、とても気持ちよく勉強することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      上の学年の先輩に、実験などを手伝ってもらう機会が食べ切れる多いので、その際にいろいろな話を聞くことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      入学時は農学について幅広く学び、学年が上がるにつれて、専門を決めていって勉強する。
    • 所属研究室・ゼミ名
      家畜生体
    • 所属研究室・ゼミの概要
      免疫力などを学ぶことができて、興味があったから。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      畜産、事務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      畜産に関係する仕事に関わりたかったから。
    • 志望動機
      植物や食物が好きで、学びたいとおもったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解いて、苦手をなくしていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:184278

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡

岡山大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。