みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形大学

山形大学
国立山形県/山形駅
概要
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人文社会科学部 人文社会科学科 / 在校生 / 2020年度入学 人間を学ぶことができる学科2021年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価良い2年次に複数のプログラムから専攻を、決めるため幅広い選択肢があり、自らの将来を決定するのに役立つと感じたから。
-
講義・授業良い自分の学びたい、ヨーロッパ史や、ヨーロッパ文学について、さまざまな教授から学ぶことができたから。
-
研究室・ゼミ良い教授との距離が近く、多くを学ぶことができていると感じたから。また、学生間での交流も盛んだから。
-
就職・進学良い就職に関する情報を多くの分野から貰うことが出来るから。また、地域企業と大学が提携を結んでいるので多くの情報を得られるから。
-
アクセス・立地良いバスが駅から出ており、歩道も融雪歩道のため問題なく登校できる。
-
施設・設備良い図書館が大学内にあり、博物館も併設されているので勉強に困らないと感じたから。
-
友人・恋愛良い私の場合はサークルに所属していないが、授業で一緒になった人と友人関係を、結ぶことができたから。
-
学生生活普通今年度は、新型コロナウイルスの、影響で学生のさまざまな活動が制限され、コメントが出来ません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には広い分野を学び、自分の専攻を決めると共に、幅広い教養を身につけます。そして2年次以降は自分の興味を惹いた学問を勉強します。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機家からの距離が、近く自分の学力レベルにもあっているとかんがえたから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
-
-
工学部 建築・デザイン学科 / 在校生 / 2020年度入学 少人数体制の学科です2021年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]工学部建築・デザイン学科の評価-
総合評価良いみんな真面目なので、しっかり学べると思います。施設についてはまだ1年生で使っていないのであまり分かりません。
-
講義・授業良い学科の人数は30人と少数で、みんな仲が良いです。
先輩も優しく、アットホームな雰囲気です。 -
就職・進学良いまだ、1年生なのでよくわかりませんが、山形大学の選択授業では就活のポイントなどを学べます。
-
アクセス・立地良い山大生は、一人暮らしが多く大学近くに暮らすので、あまり不便では無いと思います。駅を利用する人は不便だと思いますが、学校のシャトルバスも出ているのでそこまででは無いと思います。
-
施設・設備良い来年から米沢キャンパスに新校舎が建つので楽しみです。施設はしっかりしていると思います。
-
友人・恋愛良い学科の人数が30人なので仲が良いです。しかし、どの学校でも言えることだと思いますが、学年によるのでなんとも言えません。しかし、先輩方も仲が悪いという話は聞いたことがありません。
-
学生生活良いコロナ禍で今は活動出来ていませんが、本来は充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は国立大学特有の、さまざまな分野を学びます。専門的なことは2年次後期から始まります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機設計がしたかったからです。そして、センターの点数が第1志望の大学に届かなかったからです。
新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについて後期の12月までは対面、1月からオンラインになるのですが、とてもいい判断だと思います。お正月に帰省をし、コロナを持ってきてもらっては困ります。その決断を10月にできたのは良かったと思います。 -
-
人文社会科学部 人文社会科学科 / 在校生 / 2020年度入学 人文社会科学を思い切り学べる場所2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価普通一年生は基盤教育科目や教養科目がほとんどなので自分の学科特有のなにかを学ぶことはあまりできない。しかし、2年生からはコース分けされひとつに集中して学べる。
-
講義・授業良い分かりやすく課題もレベルにあっているように感じる。しかし、一年生は基盤科目が主になっているので一年間は自分が学びたいことを十分に学ぶことができないように感じる。
-
就職・進学良い就職や進学についてはサポートがとても手厚いと感じる。先輩やアドバイザーなど様々なアプローチで支援してくれる。
-
アクセス・立地普通山形駅からは歩いて30分くらいかかってしまう。大学周辺に住んだ方が通うのには便利だが大学のまわりにはあまり何もないので駅や七日町の周りに住む方が便利。
-
施設・設備良い施設も新しくキレイで清潔。図書館は大きくて大体の資料が揃っているように感じる。
-
友人・恋愛普通サークルには入らないと出会いがない厳しい世界。自分からアクションをかけないとなかなか知り合いができにくい環境。
-
学生生活良い充実しているがたまに飲み会サークルのようなものもあるのできちんと評判を聞いてから入る事をおすすめする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人文社会科学に関する広いフィールドでの学習をすることができる。色んな事を学びたい人には持ってこちだとおもいます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から海外のことについて興味がありグローバルスタディーズコースではそのことについてたくさん学べると思ったから。
この大学におすすめの併願校
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
伊藤綾子(アナウンサー) | 秋田南高等学校 → 山形大学教育学部 |
安孫子藤吉(元自治大臣、元国家公安委員会委員長、元山形県知事) | 旧制鎌倉中学(現鎌倉学園高等学校) → 旧制山形高校(現山形大学) → 東京帝国大学法学部法律学科 |
遠藤ミチロウ(ミュージシャン(元ザ・スターリン)) | 福島高等学校 → 山形大学人文学部 |
塩沢勝吾(サッカー選手) | 長野県上田高等学校 → 山形大学 |
岡野裕(元労働大臣) | 旧制沼津中学(現沼津東高等学校) → 旧制山形高校(現山形大学) → 京都大学法学部 |
学校の特徴アンケート投稿する
講義・授業に関する特徴アンケート
-
先生の教え方優しい131人が回答
優しい
厳しい
-
カリキュラムの自由度決まっている131人が回答
自由に決める
決まっている
-
単位の取りやすさ取りやすい131人が回答
取りやすい
取りにくい
-
課題の量どちらともいえない131人が回答
多い
少ない
-
英語を利用する授業少ない131人が回答
多い
少ない
学生生活に関する特徴アンケート
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている131人が回答
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か131人が回答
自然豊か
都会的
-
学生の雰囲気どちらともいえない131人が回答
明るい
落ち着いている
-
男女の比率男性が多い131人が回答
男性が多い
女性が多い
-
学生交流学内が多い131人が回答
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い131人が回答
多い
少ない
-
サークルや部活活発131人が回答
活発
活発ではない
-
一人暮らしの比率一人暮らし131人が回答
一人暮らし
実家暮らし
-
奨学金制度の利用者多い131人が回答
多い
少ない
-
外国へ留学する人少ない131人が回答
多い
少ない
-
外国からの留学生少ない131人が回答
多い
少ない
-
学校の歴史長い歴史がある131人が回答
長い歴史がある
新しい学校
就職・進学に関する特徴アンケート
-
卒業後の進路就職が多い131人が回答
大学院進学が多い
就職が多い
-
就職先の種類どちらともいえない131人が回答
民間企業が多い
公務員が多い
-
就職先の企業どちらともいえない131人が回答
大手企業が多い
中小企業が多い
学費
入学金 | 年間授業料 |
---|---|
200,000円 | 535,800円 |
合格体験記
合格体験記一覧
-
人文社会科学部【募集停止】人間文化学科(2014年度/前期)の合格体験記
- 山形大学 人文社会科学部 【募集停止】人間文化学科
- 山形西高等学校 出身
- 入試形式:前期
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
国語の対策ポイントは、時間配分が上手くいくように練習することです。利用した参考書
進研ゼミを利用しました。数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
数学の対策ポイントは、基本の問題を確実に解けるようにすることです。利用した参考書
学校の問題集を利用しました。受験の振り返り、反省
受験データ
医学部看護学科(2014年度/公募推薦)の合格体験記
- 山形大学 医学部 看護学科
- 山形西高等学校 出身
- 入試形式:公募推薦
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2014年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
長文対策はたくさんの過去問と解くことです。慣れです。利用した参考書
河合のセンター過去問集数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
出る形式、解き方は同じなので、たくさんの問題を解くといいと思います。利用した参考書
河合のセンター過去問集 解き方がわからなかったらチャート式で確認する。受験の振り返り、反省
受験データ
工学部【募集停止】物質化学工学科(2015年度/前期)の合格体験記
- 山形大学 工学部 【募集停止】物質化学工学科
- 沼津東高等学校 出身
- 入試形式:前期
- 現役 / 浪人生:現役
- 入学年度:2015年
科目別対策ポイント・勉強法
国語 【センター】
古典と漢文はしっかり読んで正確に答えるようにしました。利用した参考書
ないです。数学 【センター】数学ⅠA、数学ⅡB
時間が足りないのでぱっぱと答えられるようにする。利用した参考書
プラチカ受験時に利用した塾、予備校、家庭教師
受験の振り返り、反省
受験データ
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形大学
この大学におすすめの併願校
この学校の条件に近い大学
山形大学の学部
ピックアップコンテンツ
- 新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。
オススメサイト
- 山形県の塾・予備校情報塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトです。
- 山形県のオススメの家庭教師検索サイト家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。
- 山形県の家庭教師アルバイト募集ナビ家庭教師アルバイト募集ナビは、複数の家庭教師会社のアルバイトにまとめて登録することができるサイトです。