みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岡山大学
出典:Setouchi
岡山大学
(おかやまだいがく)

国立岡山県/法界院駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(1147)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    研究力・就活・教授や学生の質 全て中堅

    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部創薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職で岡大の名は結構役に立つと思う。取り敢えず製薬企業においてフィルターにかかることは無さそう。勉強は真面目にしてれば通過できる。あと過去問。
    • 講義・授業
      普通
      授業内容は大変興味深く、レベルの高いものとなっているが、学生思いの先生とそうでない先生の熱量の差が大きい。
      厳しい先生は問答無用で落単にしてくるが、基本的に1.2回は再試験してくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生想いの教授のもとに配属されたため、非常に忙しいが、基本的にやりたいことを尊重してくれて、研究力やプレゼン力が鍛えられている気がする。
    • 就職・進学
      良い
      研究室により、実績が大きく異なるため研究室選びは大事である。製薬企業やCROが多いが、食品やコンサルもいる模様。
    • アクセス・立地
      良い
      都会とそうでない地域のバランスが良く、基本的に住みやすい。少しバスに乗れば直ぐに駅前に遊びに行けるぜ。
    • 施設・設備
      良い
      最近講義室が新しくなり、キレイ。トイレもキレイなのでありがたい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると友人がたくさん出来るが、研究室配属になると、かなり会う人が限られてきた。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活の種類は豊富でやりたいことは基本出来るのでは?
      イベントは学祭くらいだが、コロナ禍でイマイチ何をしているのか分からない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年から3年の秋までは座学ベースでひたすら覚える事が多い。3年の冬から研究室配属があり、そこからはひたすら実験を行う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      メーカー
      大学院→製薬企業
    • 志望動機
      新しい薬を作ることに貢献したいと思い、志望した。また、立地や住みやすさも考慮した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:916157

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば

岡山大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。