みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 口コミ

国立福岡県/波多江駅
九州大学 口コミ

-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農学部生物資源環境学科の評価-
総合評価良い人と協力して考え、何かを作り出すような授業が充実しています。さらに、各地方から優秀な人がたくさん集まってきているため、交流するだけでも学びがたくさん得られ、良い刺激をもらえます。
-
講義・授業良い必修科目以外はら開講される授業の中から自分の興味のあるものを選択できるため、意欲を持って勉強することができます。
-
研究室・ゼミ良い夏季休暇を利用して、大学所有の受験所に泊まり込みで行うフィールド実習は、自然についての理解を深めることができる有意義な授業でした。
-
就職・進学良い就職や履修科目など様々なことについて質問してアドバイスをもらえる制度があります。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から農学部のある伊都キャンパスまでのバスは混むため、基本的には自転車通学をおすすめします。少し田舎で交通手段も限られるためアクセスはあまり良くないように感じます。
-
施設・設備良い伊都キャンパスは新しくできた建物であることもあって、設備は最新のものが多いです。
-
友人・恋愛良い遠方からの進学だったため最初は友人もあまりいませんでしたが、グループワークを取り入れた授業を積極的にとることで次第に増えていきました。
-
学生生活良いサークル活動に参加することで、先輩から過去問やアドバイスをもらえるのがいちばん有難かったです。就職活動の支援もあるため、サークルには積極的に参加するのをおすすめします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農学部の生物資源環境学科は、一年次は必修科目を受け、二年次の後期にコースに振り分けられます。希望のコースにはいるためには、一年次と二年次前期の成績が良くないといけないため、常日頃からの予習復習が必要不可欠であるように感じます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食品メーカーに就職したいと考えていて、食品科学について総合的に学べる大学を探していたところ、九州大学を見つけ、進学を決めました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1034363 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済・経営学科の評価-
総合評価良い勉強をそこまで頑張らなくても単位がとれる学部なので、勉強しない人はとことんしなくなる。自制できる人にとっては良い環境
-
講義・授業良い1年次は幅広い分野の授業をとるので、まだ経済の専門的授業はあまり受けていないが、心理学や歴史学など受講してみると面白い授業も多い
-
研究室・ゼミ良い2年後期からゼミ選びが始まるのでまだゼミについてはわからない
-
就職・進学良い福岡から出て東京などの銀行などの金融機関で働くひとも多くいる
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から歩いて1時間以上かかり、バスの値段も高いので立地は不満。
-
施設・設備良い施設が新しいので設備はとても充実していると思う。図書館はとても大きくて使いやすい
-
友人・恋愛良いサークルに入れば友達はたくさんできるし、不便な場所にある分一人暮らしの人がほとんどなので一人暮らし同士で夜まで遊んだりできる
-
学生生活良い様々なサークルがあるので自分に合うサークルは見つけられると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな基礎的学問を学ぶことができる。経済以外の学問を学ぶのは楽しい
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校生のときから公認会計士の資格に興味があったので経済学部にした。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1032761 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良いまぁ、難しいです!
でも著名な先生が多いです
たまにテレビに出てる先生がいて盛り上がりますー!!
ぜひ来てください! -
講義・授業良い難関大学なので専門的なことまで学べます!!
入試は難しいですが… -
研究室・ゼミ普通ごめんなさい…
まだゼミは受けてないです…
でも面白そうです!! -
就職・進学良い学科の就職率は検索してもらったらわかる通りめっちゃいいです!
-
アクセス・立地良いまあまあですかね?
博多駅から意外と近いので遠距離通学には向いてます -
施設・設備良い蔵書数がめっちゃ多いです!本好きにはたまりません!
様々な分野の本があります!
-
友人・恋愛良い高校よりも様々な価値観に触れることができます
いろんなところから来てる人がいるので! -
学生生活良い検索してもらったらわかる通り、楽しいです!
嫌いなイベントもありますが…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学部なので医学に関することですね!
2年生で選択科目を選びます!そこからさらに専門的になります -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
病院に勤める予定です
もしかしたら変わるかもしれません -
志望動機就職のためです!九州大学の医学部って高収入そうじゃないですか?人のためとかじゃなくてごめんなさい…
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1032094 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部保健学科の評価-
総合評価良い将来の職業に直結する学科なので、勉強への高いモチベーションを持てると思います!テスト勉強なども、クラスの友達と協力するので頑張れます。、
-
講義・授業良い一年次の基幹教育があるので、自分の学部の分野問わず様々な学問を学べます。
-
就職・進学良い医学部では学んだことが将来の職業に直結することが多いので、国家試験に合格すれば就職は強いと思います。
-
アクセス・立地普通一年次にみんな通う伊都キャンパスは、最寄駅から5キロほどあるのでアクセスが大変だけど、医系学部の2年生以上が通う病院キャンパスは、市内中心部にも近くて良い立地です。
-
施設・設備良い広いキャンパスで、食堂も充実しています。施設も全体的にきれいです。
-
友人・恋愛良いサークルでの出会いが多いと思います。活動頻度の高いサークルだと、濃い付き合いができる友人もできます。
-
学生生活良いサークルは数えきれないぐらいあって、自分の興味があるものがきっと見つかると思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は様々な基幹教育科目を学び、2年次以降は専門的な医療系の学問を学びます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機医療系分野に興味があり、身につけた知識をたくさん活かせる職業につきたいと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1029117 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済・経営学科の評価-
総合評価良いとても専門的に学べるので、知的好奇心旺盛な人には最高の勉強環境です。教授も丁寧に教えてくれそうな感じです。
-
講義・授業良い様々な講義が充実していて、学問の幅が広い。有名な教授もいるらしい。
-
就職・進学良い就活支援は手厚いと思う。色々な情報が学生ポータルサイトで流れてくる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から遠すぎ。アクセスは正直悪い。田舎すぎ。終わってる。
-
施設・設備良い図書館がめちゃめちゃデカいし、綺麗だし、勉強するには充実している。
-
友人・恋愛良い色々な出会いがあります。みんなやさしいです。楽しい大学生活が送れます。
-
学生生活良いサークルは沢山あって、見ている感じ充実しています。九大祭も楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学が必修科目です。数学もやります。文系ですが、数字多めです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機文系で将来の選択肢にある程度幅があって、役立つ学問が経済学だと思ったからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1028287 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術工学部メディアデザインコースの評価-
総合評価良いいいですね 絵が好きなこともあって 毎日が楽しいです!
先生方もアドバイスをくれたり 直すところや良いところを明確に言ってくれます -
講義・授業良い講義は説明もわかりやすくて良い
結構楽しいです 社会に出ても使えるような良い情報や
ためになる話がある
-
就職・進学良いサポートはいいですよ 自分たちに寄り添い
アドバイスや質問に答えてくれたり、、 -
アクセス・立地良いいいと思います 不自由もあまりないですし バス停や駅も近くにありますし
-
施設・設備良いはい 結構いいと思います 高校や中学では設備が古いのが目立ったりしていたので、、、
-
友人・恋愛良いうーん 自分は恋人できないですね笑
でも友達との関係は良好です! -
学生生活良い多いですね、、、準備などは時間がかかりますが仲間と協力してやったり
楽しいですよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容うーん、、いろいろな事を学び、自分がしたい 興味があるものを選びます
自分が好きなものに挑戦するのが大事ですよ -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機絵が好きで高校や中学では美術部に入っていました
学科では引き続き絵をしたいなと思っていたので、、、
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1023533 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部人文学科の評価-
総合評価良いとにかく学びの点で評価が高いです。大学に入ったら学問よりも遊びに走ってしまいそうで不安だったのですが、講義等が面白すぎて全くそうはなりませんでした。学問したい人におすすめです。
-
講義・授業良い専門的なことを学べます。期待を裏切らない充実した内容で満足です。
-
就職・進学良い文学部という点で就職に不安を抱いていましたが、案外なんとかなるようです。
-
アクセス・立地普通ご存知の通り中心部からはかなり外れたところにあるので実家通いだと大変です。
-
施設・設備良いとても綺麗なので文句なしです。広いです。文学部なので必要な設備がそもそも少ないってのもあると思います。
-
友人・恋愛良い温かくて面白い人が多いです。対人関係がありえないくらい苦手だったんですが普通に友達ができてびっくりしています。
-
学生生活良いサークル等の個性が出るイベントが多くているだけで結構楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は必修科目、二年以降は研究室に分かれて自分の学びたいことを深く学んでいきます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機哲学を学びたかったから。数学にも興味があったので理学部数学科と迷ったが、結局哲学の方が魅力的だと感じた。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1015514 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部融合基礎工学科の評価-
総合評価良い一つの分野にとらわれず半導体やレーザー工学、プラズマ物理学など様々な勉強をできる。また、研究に使える学問を学ぶことができる
-
講義・授業良い物質とエネルギー工学が融合した学科で様々な分野を学べるから。
-
就職・進学良い進学や就職も充実していて、インターンや工場見学などを簡単に行える
-
アクセス・立地良い大野城駅が近くにあり、ファミリー層も多い市で、治安がとてもいい。
-
施設・設備良い授業を受ける教室には冷房や暖房がついており、充電器類も完備している
-
友人・恋愛良いサークルはないが、研究室の先輩や後輩とグラウンドで遊んだらしている
-
学生生活良い年に一度、オープンキャンパスがあり地域周辺の子どもや中学、高校生も来ている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年次の前期にはさまざまな分野を学び、後期には研究に集中できる
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から工学に興味があり、理系分野を学びたかった。また、研究が好きで自分の好きな研究に没頭したかった
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1014900 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部の評価-
総合評価良い全体的に真面目な学部です。先生方も質問に熱心に答えてくれる方が多く、授業の密度も高い気がします。法学を真剣に学びたい方にはいい大学だと思います。
-
講義・授業良い専門科目の学習が本格的に始まってるわけではないので詳細は分かりませんが、教授によって質が大きく変わることはないです。どの授業も質は高いと思いました。質問対応も丁寧で充実した学習ができると思います。
-
就職・進学普通まだ学部一年なので詳しくはわかりません。一般企業や公務員など幅広い分野に就職する人が多いそうです。法曹に進む人は少ないです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅までのアクセスも天神など中心部のアクセスも悪いです。
しかし周辺に誘惑がないため勉強に集中できる環境で私は好きです。 -
施設・設備良い建物も教室も綺麗で学習しやすい環境です。特に図書館は大きく席数も多いためテスト前でもある程度の余裕があります。どこでも学習できる環境です。
-
友人・恋愛普通所属するコミュニティにもよるので一概には言えませんが、法学部は比較的真面目に勉強する人が多くモチベを保ちやすいです。友人も真面目な人が多いです。男女比も同等なので恋愛してる人も多い気がします。これも所属する部活やサークルに左右されます。
-
学生生活良い様々なサークルがあって面白いです。部活とサークルを掛け持ちしてる人も多く、活動は活発だと思います。多くの人が何かのサークルに所属していらイメージです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は、一般教養といって文理問わず様々な授業を取る必要があります。九大は他大学よりこれに力を入れているので専門以外に興味がない人には辛いと思います。専門科目は1年後期から増えていきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機政治経済に興味があり、それから法学部を調べて法学に興味を持ちました。九大のオープンキャンパスで教授に質問する機会があり、色々な質問に興味を示して答えてくれる姿を見てここで学べたら楽しいだろうなと思い志望しました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1012484 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済・経営学科の評価-
総合評価普通学力に関しては上下の差が大きいだろう。自分の学ぶ意欲次第でどうにでもなる。勉強環境はとても充実している。
-
講義・授業悪い淡々とただ作業としての授業をこなす教授もいて、内容を理解するのは難しい場合もある。
-
研究室・ゼミ普通一年では基幹教育として基礎的なことを学ぶため、まだわからない。
-
就職・進学良い銀行などへの就職に厚く、特に九州地方内ではその恩恵が大きい。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、山上にあり、立地はとても悪い。また、博多や天神へもなかなかの距離があるため、バイトなどは大変である。
-
施設・設備普通まだ自分の専門分野に関する授業などはほとんどないためよくはわからないが、勉強をする環境としては充実した図書館や教授陣などがあり、もってこいである。
-
友人・恋愛普通九州大学はキャンパスも広く、在学生もとても多いため、友人関係は充実したものだろう。また、海外からの留学生も多いため、外国人と交流する機会もある。
-
学生生活普通サークルはとても多く、王道のサッカーや野球といったものから、ネコやポケモンカードのような珍しいものまだ多くある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は基幹教育として基礎的なことを満遍なく学ぶ。二年からはそれぞれの専門分野の学習が始まっていく。経済学部ではマクロからマクロなどの視点で経済を考える。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機夢や目標のない自分にとって、少しでも将来の選択肢が多くなるのが文系の自分にとっては経済学部だと考えたから。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1009092 -
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、九州大学の口コミを表示しています。
「九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州大学 >> 口コミ