みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立医科大学

出典:Mariemon
京都府立医科大学
(きょうとふりついかだいがく)
公立京都府/出町柳駅
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
医学部 医学科 / 在校生 / 2021年度入学 医師になるために用意されたもの2022年02月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活2]医学部医学科の評価-
総合評価良い医師になるために選んだものであり、十分満足しています
勉強は大変ですが、自分の夢に向かっているという充実感はあります -
講義・授業普通いたって普通です
最近、国試の合格率が芳しくないせいか、出席を厳しく取っているようです -
就職・進学良いちゃんと進級できれば、国試に合格して医師になることは確約されています、マッチングで困ったときには最終的に附属病院がひろってくれるとのことです
-
アクセス・立地良い鴨川もすぐそこにありますし、市バスもすぐ横に通っています
出町柳からはすこし歩きますが、十分近いと思います
また河原町通りにあるので、南に下ればすぐ繁華街です -
施設・設備良い図書館も長い時間空いていて混雑していることもありません
実習は附属病院で行われます -
友人・恋愛良い同学科で付き合っている人はたくさんいます
友達も十分できますが、実習などで同じなる人と仲良くなることもありまふ -
学生生活悪いサークルは基本ないのが欠点です
何かしたければ部活に入るか、インカレに入るかでしょう
文化祭は形としてありますが、ここ2年はコロナで中止になっています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は教養科目がありますが、2年目以降は医師になるための専門的な知識の詰め込みです
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
医師 -
志望動機医師国家試験に合格し、臨床医として現場で活躍するために志望しました
感染症対策としてやっていることリモート授業 -
-
医学部 看護学科 / 在校生 / 2020年度入学 京都の大学で看護師目指すならこの大学!2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]医学部看護学科の評価-
総合評価良い最終的には国家資格の獲得を目指し勉強するため将来が保証されている感じがあり、通っている学生も非常に意識が高いです。
-
講義・授業良い先生との距離が近く、手厚いサポートがあるから。
附属病院もあり臨床的な経験が積めるから。 -
就職・進学良い看護師、保健師、助産師全ての国家試験において、毎年、合格率100パーセントが達成されている実績があります。
-
アクセス・立地良い京都市内でJR.近鉄京都駅や河原町からのアクセスがとても良いです。
また、御所の近くかつ鴨川沿いに立地しており、周辺の環境も良いです。 -
施設・設備良い実習や演習に必要なものは全て学校に完備されており、病院で実際に使っているものに触れることができます。
-
友人・恋愛良いほとんどが京都府に在住している女子学生です。みんな良い人達ばかりです。
私の学年には男子は2人いましたが、男子学生がゼロの学年もありました。 -
学生生活良い他の学校と交流できる部活動があり、大学生らしい活動ができます。
サークルはなく、全て部活動となっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容概要としては、1年2年で座学、3年4年で実習、というような感じです。
病院で働く上で必要な看護技術は全てきちんと教わることができます。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機立地の良さ。
看護師になる上でより良い進路だと思ったから。
偏差値の高さ。
-
-
医学部 看護学科 / 在校生 / 2020年度入学 努力ができて、偏差値がある人は楽しめる!2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活4]医学部看護学科の評価-
総合評価良いコロナ禍でなかなか対面授業はありませんが、教授達は私たちをしっかりと支えてくださるので悩み事はありません!
-
講義・授業良い教養科目の種類が充実していていいです。教養科目はテストなども緩めです。
-
就職・進学良い附属病院にも就職することができ、保健師や助産師の資格も取れるので就職の幅が広がります。
-
アクセス・立地普通京都駅からバスに乗るか、出町柳駅から歩きます。出町柳駅からは歩いて15分くらいで夏は結構暑いです。
-
施設・設備普通今は古めですが、近々改修されるそうです。また、看護学舎と医学舎を同じ敷地にするそうです。
-
友人・恋愛良いみんないい人ばかりで、女子特有のいざこざもないです。看護学科の男子はどちらかと言うと仲間意識が強いので恋愛対象になりません。
-
学生生活良いサークルも多く、新歓なども結構あります。コロナ禍なのでイベントはあまり充実していないかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学科なので、主に看護の国試に受かるための授業です。また、教養科目もあるので、専門学校よりも深く学べます。それに加えて、保健師や助産師になるための勉強もできます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機国公立大学で推薦を使えた学校だったから。また学費も安く、色々なことが学べて、偏差値が高めなので誇りを持てます。
京都府立医科大学出身の有名人
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
京都府立医科大学の学部一覧
よくある質問
-
京都府立医科大学の評判は良いですか?
-
京都府立医科大学出身の有名人はいますか?
-
京都府立医科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
京都府立医科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立医科大学