みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岡山大学
出典:Setouchi
岡山大学
(おかやまだいがく)

国立岡山県/法界院駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(1147)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    グローバル

    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由で気取らない校風であるが熱心に研究をしている学生が多く環境は都会ではなく穏やかな緑が多いキャンパスでとても大きいので自転車で移動してる人が多い。クラブ活動も盛んで広い運動場があるちいきとの交流もあり文教地区である。サボろうと思えばサボれる研究しようと思えば良い教授が多いのでおおらかにすごせる。
    • 講義・授業
      良い
      大きなキャンパスで人数も多いが人情的に考えて追試やレポートなどで学生を援助してくれる。休んでいる学生には連絡を取り単位を落とさないようにしてもらいたいという気持ちが伝わってくる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      グローバル化している社会に適応できるよう受け身ではなく積極的な意見の交換がおもしろい。留学生がたくさんいて交流することができる。
    • 就職・進学
      良い
      やはり国立であり就職にはとても有利である。就職相談は自分からアピールしていく必要がある。在学中にとれる資格などは取っておいた方が良い
    • アクセス・立地
      良い
      新幹線がとおっているので便利大学内は広く駐車場がある広々としているので自転車ならどこでも止めれる場所がある。
    • 施設・設備
      良い
      歴史のある国立大学で昔は基地だったということで広い運動場や研究施設がある。次第に古い校舎は建て替えられ新しくなっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      派手でもなく地味でもなく、また他大学との交流の多く勉強したければ自由にサークルに入ることができる。中には飲みが主になるところもあるので注意すること。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グローバルを掲げているので外国語に力を入れた。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      日本だけでなく世界を観たいので留学して起業したい
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進
    • どのような入試対策をしていたか
      センターで点を取るため基礎を重視した問題の繰り返し
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182554

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町

岡山大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。