みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岡山大学
出典:Setouchi
岡山大学
(おかやまだいがく)

国立岡山県/法界院駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(1147)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    岡山大学

    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で法律を勉強しようと思っている方にはよいところだと思う。実定法だけでなく、政治や中国法など社会に関連のある学問を学ぶことができる。
    • 講義・授業
      普通
      マニアックで頭が硬い教諭が多いため、授業をしっかり聞いていないとなかなか理解しがたいところがあるように思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって様々だ。就職まで面倒を見てくれる教諭もいればそうでない人もいる。ゼミ担当教諭が高校でいう担任の先生となるので何かあればゼミの先生に聞けばよい。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターで昨年の就職報告書や求人票を自由に閲覧することができる。また、就職相談も受けることができる。
    • アクセス・立地
      良い
      岡山駅に近く非常に便利なところにある。キャンパスも広大で春には桜、秋には銀杏並木がとても美しい。
    • 施設・設備
      良い
      パソコン設備が充実しており、課題や調べ物学習に取り組みやすい環境である。
    • 友人・恋愛
      普通
      ゼミ等で新しい友達を作ることができる。またサークルでは他学部の友達もでき、友達の輪が広がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を重点的に学び、2年次になって本格的に専門科目を学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:268188

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町

岡山大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。