みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    研究環境が整っていました。

    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部生物工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境は整っているので、勉強したい人にとっては問題ないと思います。ただ学生の質の幅が広いので、流されないことが大切です。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い分野の講義が用意されているので、様々な事をる事が出来る。自由に選択できるのは良いが、かなり必要なものを選ばなかったりして、後になって苦労する人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によっては、設備・研究費が充実しており、研究に没頭できる。共同機器なども比較的充実しており、全体的に見ても、研究環境は整っている。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業への就職もかなりあるが、学生次第。大手企業を受けられる最低ラインにあるように感じた。就職サポートは充実しているが、推薦などはそれほどあるようにはなかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から更にバスで20分程かかるので、立地は良くない。学生の街なので、近くに下宿しているものが多い。飲食店などは充実している。
    • 施設・設備
      良い
      近代的な綺麗な設備で、きれいです。食堂は込み合うが、カフェなどの飲食施設の種類は充実しています。自由に話し合えるスペースも存在しており、すごしやすかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学生が多くいる印象です。なので、友人・恋人を作るには問題ないと思います。英語の授業は他学科とのシャッフルになったりと、全く面識のない人と知り合える事になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学系から生物系の分野を幅広く学ぶ事が出来ます。また実習の数も多いです。変わった英語の授業があります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大学院へ進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      希望してた研究・技術職に就くためには、大学院への進学が有利だったから。
    • 志望動機
      自分の興味のある分野について学べそうだったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個人経営の塾
    • どのような入試対策をしていたか
      第一志望ではなかったので、過去問を解いた程度だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63908

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。