みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    生物の根幹を学べる学部です。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部生物工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究室、受講科目によっては、海外との交流が活発で生化学に対するいろんな考え方を知り、学ぶことができます。半期で15回の講義があり、毎回の授業が大切です。繋がりのない内容に感じることもありますが、学びを進める過程でそれが繋がって来ます。また、大学自体に多くの学部があり、一般教養では他学部の方と交流でき、自分の専攻以外のことも考える時間を持てます。
    • 講義・授業
      普通
      理系の学部がキャンパスの中心であるため、いろんな分野の理系科目の一般教養を受講できます。総合大学でもあるため、希望すれば京都にあるキャンパスの授業受講も可能です。ただし、先生が非常に個性的な授業もあるため、授業選択の際は、先輩への相談がオススメです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      企業と連携している研究室が多いため、大学の研究だけでは終わらない経験が得られると思います。企業だけではなく、海外の大学、近隣の国立大学とも共同研究を行っています。
    • 就職・進学
      悪い
      生物関連の研究者を募集している企業が少ないため、研究職につきたい方は国立大学を目指した方がいいと思います。どの学部にも言えますが、ただ大学の単位をとっているだけではなく、自分だけのプラスαの経験を在学中に探してやり遂げるべきです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学まで徒歩では45分以上かかりますので、通常バスを使用する学生が多いです。朝などの授業前のタイミングは学生が集中し、バス乗車に長蛇の列ができるため、予想以上に時間がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      構内は広く施設自体に問題はありません。しかし、研究室間の研究費の格差が大きく、施設があるからといって自由に使えるわけではありません。(施設使用の前段階で高価な試薬を使う場合、研究費が多々課題となります。)
    • 友人・恋愛
      良い
      入学後すぐに、学科のメンバーで模擬店を出すイベントがあります。そこで学科の人とは自然と仲良くなれます。また、学科専攻以外の課外授業(ボランティアやTOEIC講座など)も多いので、学部や回生を超えて交流できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物の起源に関することを中心に学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      環境バイオテクノロジー研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      80度以上の高温域に生息している古代の微生物、始源菌の研究です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      島津製作所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      モノづくりの根幹を支える企業と関じたから。
    • 志望動機
      総合大学という点、化学と生物の両方を学べた点です。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      とくに立命への対策はしなかった。普通に国立の対策をしていれば受かる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117737

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。