みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  政策科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    良い意味でも悪い意味でも自由

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    政策科学部政策科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由な環境なので、意欲がある人はどんどん伸びることができる学科だと思います。やらない人は、どんどん落ちていくので4年間で卒業できなかった人も多かったような気がします。
    • 講義・授業
      良い
      多種多様な講義が多いので、浅く広く学びたい人にはいいと思いますが、専門性を高めたい人にとっては少し物足りないかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多種多様なゼミがあるので、自分の興味のあるゼミを選べば、打ち込むことができると思います。ハズレのゼミは教授の手足となって働かされいたイメージです。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は良い方で、大企業への内定を貰う人も多かったです。銀行職が多かったイメージがあります。しっかり計画性をもって就活すれば大丈夫です。
    • アクセス・立地
      悪い
      実家から通うには、バスを使わなければならない不便な場所ですが、観光地が多くあります。観光シーズンは必ずといっていいほど遅刻します。
    • 施設・設備
      普通
      施設は良いですが、来年度からキャンパスが移動になるのでよくわかりません。校舎自体は古く、一番奥の建物ですが、勉強するにはうってつけです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入っている人は幅広い友人ができると思います。学校の活動に参加していた人は、毎日楽しそうでうらやましかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代人とITとの関わり方について勉強していました
    • 所属研究室・ゼミ名
      ネットメディア班
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人とITの関わり方や、ITを通じての学習について
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      NECソリューションイノベータ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      数あるIT企業のなかで自分がやってみたいと思える仕事をしていたから
    • 志望動機
      ITを学ぼうと思っていたが、プログラムを組むというよりも人との関わりを勉強したかったため
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      大学受験をしていなかったのでわかりません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64439

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  政策科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。