みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    社会で通用する幅広い学び

    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今でも仲のいいゼミの教授、学生を含め、多くの仲間に恵まれ、充実した学生生活を送ることができました。 これだけ数がいると、きっと気の合う友人や教授に巡り会えると思います。
    • 講義・授業
      良い
      経営学部ということで、既存の枠にとらわれることなく幅広い学びをできます。熱心な教授もたくさんいて、授業プラスアルファのフォローもきちんとしてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生、4回生でゼミに所属します。(ゼミに入らなくてもいいです)2回生の後期に選考が行われ、人気のゼミは志望理由を書くなどで、選考があります。
    • 就職・進学
      良い
      東京や、梅田にもキャンパスがあり、就職活動への支援は充実していると思います。最終面接などで東京へ行った際にも、模擬面接をしてくださったり、相談に乗ってくださったりして大変助かりました。
    • アクセス・立地
      良い
      私の通っていた大阪茨木キャンパスはJR、阪急、モノレールから徒歩圏内で、大阪や神戸の都心部からすぐにアクセスが可能です。通学至便な地であったことも本学を選んだ理由です。
    • 施設・設備
      良い
      大阪茨木キャンパスは2015年4月にできた新しいキャンパスですので、施設は綺麗で、IT化が進んでおり、より進んだ環境で学びに取り組めました。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な趣味嗜好を持った人と絡むことができ、学部で800人ほどの学生がいたので幅広く交友関係を築くことができました。
    • 学生生活
      普通
      入学年度が、キャンパス新設の年であり、サークルなどの団体が少なくサークルに入ることなく卒業しました。それでもオリター団などの活動には参加することができ、充実した学生生活は送れたと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では幅広く色んな講義を受けます。2回生からコース選択をし、会計とファイナンス、戦略とマーケティング、組織とマネジメントの3つのコースから選び、そのコース科目を中心に履修していきます。3回生からはゼミが始まり、ゼミの中で卒業論文を作成し、4回生の後期に提出します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      東証一部上場、総合リース会社に就職
    • 志望動機
      中学、高校と数学が得意で、文系にいながら数学を活かせる分野で学びたいと思っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:711858

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。