みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  デザイン工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    学生生活は一生の宝

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    デザイン工学部システムデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      わたくしは卒業後に大手メーカーに就職しました。同機は超一流大学の面々が揃い、大学ランキング的には負けておりますが、逆にその面々と同じスタートラインに立てる学生を輩出できる学校です。学生生活も背伸びしない感じで楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      もちろん授業は充実しています。伝統校です。変に背伸びしないで済む風土なので、自身の潜在能力を伸ばすにはとてもよい環境ではないでしょうか。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      それなりに選べるので迷います。入ってみないと何とも言えませんが、外れはないと思います。どこに行っても新たな可能性を発見できます。
    • 就職・進学
      良い
      伝統校ですので、就職課も充実しており、OBはもちろん、いろいろサポートしてくれます。どう利用するかは学生次第です。
    • アクセス・立地
      普通
      少し田舎なので多少さみしいですが、その分、仲間を作りやすいと思います。都会すぎると生活が大変です。いつもの同じ店に通って、仲間を作る。
    • 施設・設備
      普通
      伝統校なので多少古いですが施設は充実しております。そしてOBのサポートもあります。どんなに充実していても要はどう利用するかです。
    • 友人・恋愛
      普通
      もちろん伝統校なのでいろんなものが生まれています。また、外部との交流もたくさんあり、楽しめます。自分で勝手に作れます。
    • 学生生活
      普通
      サークル次第です。たくさんサークルに参加して。自分に合ったものを選んでみればよいです。サークルはたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は学生生活を満期るするために勉強を楽しみました。2,3年生はアルバイトとの両立。4年生は教養を増やしました。
    • 就職先・進学先
      大手の電機メーカーです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430288

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  デザイン工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。