みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    バイオと化学の良いところ取り

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もともとは国立志望で縁があり法政大学に入学しましたが、建てたばかりの校舎はとても綺麗でした。分析機器等の設備に関してはまだまだ足りないものばかりでしたが、私立大学の4年間で考えれば、とても充実したキャンパスライフを送れました。
    • 講義・授業
      普通
      生命科学部応用化学科という学部学科名ですが、メインは化学の勉強でした。年次が上がるにつれバイオ系の講義も受講出来るようになり、バイオと化学の良いところ取りの学部だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は正直物足りなさを覚えました。なので私は大学院で他大の研究室に進みました。物足りない点は指導教員に対しての生徒数が多いため十分に面倒が見れないこと、分析機器が不十分なため思うように研究が突き進められなかったこと、研究テーマが漠然としたものであったことです。あくまで私が所属していた研究室に限った話なので、他の研究室は別です。
    • 就職・進学
      良い
      法政大学は人気校なので、就職に関してはかなり力を入れていました。
      文系学部の就職実績はとても良いと思います。理系学部は正直技術系の職種に付けた人はほぼいません。学歴社会の日本では仕方ないことだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      理系学部のキャンパスは郊外に建っていることが多いですが、法政は中央線の東小金井駅にあり、新宿には約20分程度で出られるくらいの好立地でした。
    • 施設・設備
      良い
      建てられたばかりのキャンパスだったので、施設が充実しておりとても綺麗でした。特にトイレが綺麗なのが一番良かったと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      今後も付き合っていきたいと思えるかけがえのない友達に出会えましたし、一生ともに生きていきたいと思える大切な人にも出会えました。
    • 学生生活
      良い
      たまたま私が縁のあるサークルに行けただけかもしれませんが、割と自分たちでサークルを設立する人が多かったと思います。私もひとつ上の代の先輩方設立したサークルに所属していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生命科学部なのでバイオについて、応用化学科なので化学についてを勉強してきました。バイトと化学の良いところ取の学部です。しっかり化学を勉強できます。
    • 就職先・進学先
      一部上場の高分子メーカー研究職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428248

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。