みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    環境応用化学科

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国立の吹き溜まりって感じです。指定校が約15人、内部上がりが約5人くらいです。
      楽しいって思う人もいますし、ずっと根にもってる人もいます。結局、自分次第だと思います。
      環境応用化学科ですか、環境の先生が二人から一人になってしまいましたので、応用化学科と思って大丈夫です。環境系の必修も少ないです。
    • 講義・授業
      普通
      人によると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生によります。ゼミは必修なのであります。研究室も4年から入ります。
    • 就職・進学
      良い
      学部卒で研究職は聞いたことないです。学部で技術職なら書類は通ります。
      サポートは自主的に行わないとだめです。
      キャリアセンター等行けばそれなりの対応はしてくれます。気持ち次第だと思います。
      進学はほとんど内部上がりなので、国立や他大の大学院に行きたいなら1年のときから勉強しないと辛いかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は中央線東小金井駅です。
      新宿まで約25分、駅から歩いて15分、市ヶ谷を思い浮かべると少し辛いかもしれません。
      でも、周りに油そば、ラーメンなど美味しいお店はたくさんあります。
    • 施設・設備
      普通
      研究器具はある方だと思います。
      もう1つキャンパスに研究器具がたくさんあるので充実してる方だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:326926

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  生命科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。