みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    個人的にコスパがいいと思う

    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理工学部は他学科の授業も取れるので途中で学びたいことが変わっても何とかなることもある。
      だが一定数(半分くらい)は所属学科の授業。
    • 講義・授業
      良い
      指定校で入学しました。
      学校にもよりますが、自分は4.4で行けました。
      文系が目玉の大学なので、大学名が有名ながら理系は難易度が比較的低いので狙い目です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学年的にまだなのでわからないです。
      でも先輩を見てて楽しそうだなと思います
    • 就職・進学
      良い
      まだなのでわからないですが、就職に強いと聞いています。
      相談する場所とかがしっかり設置してあるので頼れると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      東小金井駅から徒歩15分、都会でもなければ田舎でもない。
      中央線のアクセスがいいならおすすめ。
    • 施設・設備
      良い
      普通。
      土地は狭いし、小規模だと思うけどそんな不便する感じではない
    • 友人・恋愛
      良い
      女がいない。
      どこもそうだって言えばそうだけど、機械工はレベチ。
    • 学生生活
      普通
      わからないです。
      そんなに規模は大きくないので期待しない方がいい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械工学、産業系について。
      あと大学自体が英語に力を入れているので理系でもハイレベル
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      あとは製造とか
    • 志望動機
      指定校で勉強せずに進学したかったから。
      頭が悪かったからってのが1番。
    感染症対策としてやっていること
    特に変わったことはなし。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:784703

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。