みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  情報科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    情報学の世界を深く広く学べます。

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    情報科学部ディジタルメディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本格的に情報学を学びたい人におすすめできる大学です。学びたいだけ学べる環境がそろっています。どのように過ごすかは自由なため、しっかり計画して学ぶことを推奨します。
    • 講義・授業
      良い
      情報学は広い分野を扱います。この大学はどの分野も学べるような講義が履修できるようになっています。自分が学びたいとおりに履修を進めることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅から徒歩15分とやや歩くことになります。キャンパス内の教室移動は比較的しやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      しっかり自分がしたい研究できる設備が整っています。また、図書館等も重要な施設もしっかりと整備されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国から人が集まるため、気の合う友人は見つけやすいです。理系キャンパスということもあり個性的な人が集まっています。
    • 部活・サークル
      良い
      様々な部活やサークルがあります。公認サークルだけではなく、自分たちで発足して非公認サークルとして活動する人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報学について基礎から専門分野まで幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      情報学の世界を学びたいと思い、カリキュラムが自分にぴったりだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      マークシート方式でしたが、特殊な解答方式だったため過去問で慣れるようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85084

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  情報科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。