みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  人間環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    幅広く学べる自由な学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      広く浅くなので、環境をほとんど学ばなくても卒業できてしまう。自分次第で高い知識が見につくとは思うが、講義によって難易度が全然違うのでなんとなくでも卒業できる。卒論を書かなくてもよい。
    • 講義・授業
      普通
      環境をしっかり学びたいのであれば、あまりおすすめできない。色々学びたい人にとっては良いと思う。単位は取りやすい。組み方も自由なので、バイトなど、プライベートも充実できる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生によるが、人気の先生は選考会がある。私のゼミは自由なゼミで、参加人数もまばらだったりしたが、ゼミ合宿など楽しかった。
    • 就職・進学
      良い
      就職課を全く利用しなかったが、利用すればよかったかなと思う。就活は自分のペースで行ったが、いろんな人の就活状況を、キャリアセンターに行けば聞けたと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      都会!!!と言う感じがして優越感がある。神楽坂も近いので、おしゃれなご飯も食べられるが、休み時間だと時間がないので厳しい。飲み会はだいたい飯田橋駅。通学路は桜がきれいだし、総武線がよく見えて良い。ただ、安くな神社が近いから警察がたくさんいる。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが狭い以外は、建物もきれいで満足。図書館も大きいので、試験前やひとコマ空いてしまったときにはよく利用した。また、本の冊数も多いので、近所の図書館では何年も待つような本でも割とすぐに借りられる。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分次第だと思う。付属校上がりはチャラい人が多いが、人間環境学部は真面目なタイプの人が多いと思う。サークルに入らないと友達を作るのは難しい。クラスという単位が殆ど無いので。
    • 学生生活
      良い
      自由に組み立てられるので、私は週三回しか投稿してないときが多かった。なので、アルバイトの両立がしやすいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の時は必須が何科目がある。必須科目を落とすと大変だが、普通に講義に出てれば問題なし。必須は環境系の講義と、語学。あとは専門分野と一般的な分野に別れててそれぞれの必要単位が決まっているので、ちゃんと確認しないとどっちかが足りないということもあり得るかも。基本、上の学年に行くための単位は厳しくない。
    • 利用した入試形式
      やりたいことはきまってなかったが、保険業界の営業をしている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407696

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  人間環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。