みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    独自の研究ができる科

    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      通っていてとてもよい経験ができました。人生の中でも特別な時間でした。法政大学に行けてよかったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な内容が深く学べます。ユニークな視点から文学作品を切り取って考察する授業がありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はそれぞれ特色があり、本格的に楽しく活動できます。先生方も優しいです。
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業から説明会の案内が来ます。大勢の学生が大手企業に就職しています。
    • アクセス・立地
      良い
      飯田橋駅から少し歩いくとキャンパスに着きます。周りは自然が豊かで心地よいです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎は近代的で使いやすく清潔です。一階にはコンビニもあって便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさん学生がいるので友だちができやすいです。全国各地からやってきた友だちと話すのは興味深いです。
    • 部活・サークル
      良い
      学祭は毎年盛大に執り行われます。楽しい時間を過ごすことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学史が主です。文学作品を書く時代に分けてその特色を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      本当はドイツ文学科のある大学に行きたかったのですが、落ちてしまったので法政大学の日本文学科にしました。
    感染症対策としてやっていること
    通っていたころはパンデミック下ではなかったのでわかりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767102

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。