みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    色んな考えの人と楽しく会話できます!笑

    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも将来を考えることが出来る学科だと思います。
      高校時代、アレがやりたいコレかやりたいなんて言うものが見つからずただ漠然としていた将来設計が、ここで学ぶとかなり飛躍的に現実的な考えになってくると思います。
      授業は今まで高校でやってきたこととはかなり変わってきて、最初は戸惑うかも知れませんが、今後自分のためになると考えれば楽しいものです。
      自分が進みたい方向が定まってない人ほど、ここでの4年間で堅実な選択が出来ると思います。
    • 就職・進学
      良い
      知ってる先輩も、地元や都内で有名な会社に入社してるとの報告を聞きます。そんな自分もそこそこいい会社を狙っていたり……笑
      就職先は金融だったり役所だったり報道機関だったりと、公的な役職に就く人も少なくないです(多いとは言ってない)が、安定した優良企業に入りたいという人が圧倒的に多いので結構就職戦争ですね笑。僕も負けてられません!
    • 友人・恋愛
      普通
      多分高校時代よりも友人増えたんじゃないかなぁって思います。
      多分高校時代よりオープンに接する機会が増えたからですかね?
      恋愛はあるかは分かりませんが、休日なんかは友達と出かけたりすることが多くて結構楽しいですよ!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485599

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。