みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    自分次第で大学生活が決まる

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目な生徒もいるが、入るサークルやゼミをきちんと吟味しないとただガヤガヤと遊ぶだけの学生生活になる。
    • 講義・授業
      良い
      学科にかかわらず、他の学科の授業をとることが出来る。また転科も可能。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは全学生の6割ほどしか入れない。人気のゼミは面接、小論文、GDなどのテストもある。
    • 就職・進学
      悪い
      定期的に就職指導課が主催の説明会や就職活動に関しての説明会が行われるが、担当者よくない。
    • アクセス・立地
      悪い
      祖師ヶ谷大蔵駅より徒歩で15分ほどかかり、道が狭いため混雑する。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは数年前に全部建て替えをしたので新しくドラマ撮影でも使われる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルは基本学部ごとなので、他の大学や学部生と関わりたい人には不向き。
    • 学生生活
      普通
      文化祭は予算がなく、他の私立大学に比べると有名な芸能人は呼べない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学での必要単位は3年までで取りきることも可能。4年の時点で1つも授業が入っていない友人もいた。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      外資系物流会社の総合職
    • 志望動機
      経営であればどの会社に就職しても役に立つ知識が学べると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537310

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。