みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    そこまで特徴の無い大学です

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商業学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      他の大学でもよかったかなーと思う。友達の話を聞くとあまり良くなさそう。もう少し勉強すればよかったかなと思う
    • 講義・授業
      普通
      面白い授業が少なかったのが理由の1つです テストだけ頑張ればいいような雰囲気があった
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミがあんまり好きではなかった 強制的に入るしかなかった
    • 就職・進学
      悪い
      商学部の場合そんなにいいところに就職できない感じがしたため。
    • アクセス・立地
      普通
      かもなく不可もなく。自分の家からはアクセスが悪かったためこの評価にした
    • 施設・設備
      普通
      他の大学に行ったことがほとんどないため比較のしようがないので分からない
    • 友人・恋愛
      良い
      一生付き合える友達ができたと思う。サークルなどが豊富でコミュニケーションが取りやすい
    • 学生生活
      普通
      活動が活発でないサークルに入ってしまったため、他のサークルは楽しそうだなと思った
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年目は基礎を学びます。2年目からゼミが始まり、より専門的な知識を身につけることができます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT業界
    • 志望動機
      就職に有利ないめーじがあったため。 また、スポーツで有名なため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:567232

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。