みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  文理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    文理融合で幅広い視野を養える総合学部

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文理学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系も理系も居るいわゆる総合学部。
      最寄り駅は京王線の下高井戸駅と桜上水駅でいずれも徒歩10分程。
      現在「新本館」が建設中である。(H30年度より本格利用開始。)建設中である現在は工事音がうるさい。
      文理合計で17学科を有し、様々な学科の人と関わることで広い視野を養うことが可能。
      他学科の授業を受けられるシステムも存在するため、自分の学科以外の知識も(本人の意欲次第で)修得可能。
    • 就職・進学
      良い
      本学部の就職指導課は手厚い指導やサポートをしてくれる事で有名である。(雑誌に取り上げられたことがあるらしい)
      就活準備から本番の筆記試験面接などの対策講座も随時開講されている。
      公務員・教員志望者向けの講座も開講しており、毎年多くの志望者が受講している。
    • アクセス・立地
      良い
      京王線下高井戸駅・桜上水駅から徒歩10分、
      小田急線経堂駅から徒歩15~20分ほどである。
      下高井戸駅~大学間の通りは日大通りと呼ばれコンビニ・スーパー・病院・飲食店などが充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:331253

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  文理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。