みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2835)

慶應義塾大学 口コミ

★★★★☆ 4.21
(2835) 私立内20 / 587校中
学部絞込
並び替え
283591-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に満足していますが、学費が高いという点で1つマイナスです。また、授業に期待するよりは友人を巻き込んで勉強する方が良いと思われます。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は難しいですが、教科書やインターネットや友人など様々な情報を駆使することでなんとかついていけています。
    • 就職・進学
      普通
      現在はそこまでサポートがあるとは思えないですが、留年する人はあまりいないようです。
    • アクセス・立地
      普通
      芝キャンパスは御成門から徒歩5分なので良い方だと思われます。
    • 施設・設備
      普通
      可もなく不可もなくといったところです。ただトイレが少し古い印象です。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の大学を落ちて進学してくる人が多いですが、卑屈な人は全然いないです。また、優秀な人がとても多いので刺激を受けられます。
    • 学生生活
      普通
      自分から探しにいかなければ何も見つからないですが、SNSなどを用いればいくらでも充実させることができると思われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      研究者を目指す薬科とは異なりどちらかというと国試を通って薬剤師になることがメインなのかと思われますが、1年生の間は特に大きな違いは無かったです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      国家資格を持っていれば食いっぱぐれることは無いだろうという気持ちが大きいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:726269
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    環境情報学部環境情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本気で勉強するには持ってこいだと思う。しかし遠いのと出席が厳しいのでそこに耐えれるかどうか。私はこの学部は良いと感じた
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の先生がいて飽きない。
      しかし中にはそこまで熱心じゃない先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      種類が豊富。文系理系問わず沢山ある。
    • 就職・進学
      良い
      実績は十分だと思う。就職セミナーとかも多数開催しているのでサポートもしっかりしてると思う
    • アクセス・立地
      悪い
      バス列が長い。湘南台駅は遠い。コンビニや食べれるところが本当に少ない。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい建物が多いので、朽ちている印象がない。
      距離感もよい。
    • 友人・恋愛
      普通
      大きい大学なのでそれなりに。でもインカレサークルはないので、他キャンパスよりは少ないかも。
    • 学生生活
      普通
      全部で50くらいある。秋祭七夕祭と二つの大きな祭りがあるが、僻地故、三田祭よりは閑散。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修は少ない。1年から自分のやりたい授業をとれる。
      語学は8単位が必要。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      元々慶応志望だった。理工学部第一だったが、落ちてしまった。環境情報学部も理系なので志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:575520
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      部活面は良いが、キャンパスの立地などにはとても不安がある。カリキュラム、研究室はとても満足しています。教授は海外に留学していた人など、優秀な人が多いです、
    • 講義・授業
      良い
      講義数が多く、教授も優秀な人が多いため、授業は大変ためになる。外部講師が来て、講演することもあり、将来のことを考える良い機会になる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      希望の研究室に薬科学科は人数が少ないため入ることができ、自分のやりたいことができる。薬学科の人は薬科の人よりは大変だと思う、、、
    • 就職・進学
      良い
      まだ共立薬科大学から慶應義塾大学になったばかりなので、就職は慶応の割にはあまりなのかなと感じてしまう。これからに期待です。
    • アクセス・立地
      普通
      京浜東北線で通っているが、とても朝混んでいて、授業に遅刻してしまう。また浜松町駅からはキャンパスまで遠い。御成門駅からは近い。
    • 施設・設備
      悪い
      薬学部だけのキャンパスは、あまり他の学部と比較するとお金がかかられていない。理工学部や医学部は慶応からちゃんと資金が配分されているが、薬学部に関しては正直イマイチ。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は部活に所蔵していて、とても楽しい毎日を送っている。部活があるから勉強も頑張れるし、他学部の人とも交流できてとてもよい。そのため五点
    • 学生生活
      普通
      芝共立キャンパスでのイベントは正直全くと言っていいほどない。そして全く盛り上がりがない、学部内で楽しんでいて、外部から来る人には楽しむ要素はない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養などがメインで必修科目は数科目しかない。しかし2年次からは必修科目の数が多く、実習も平日は毎日。バイトも部活も満足にできません。テスト前は精神的に異常になるほど、大変で科目数がとても多いです。楽したいなら理工学部の方が良いでしょう。薬学部の大変さは、入った人にしかわからないものがあります。しっかり学びたい人にはオススメです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      合格した中で一番偏差値が高い大学だったこと、自宅から通えること、早慶に行っておきたかったなど、考えた結果入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533256
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義においては、最新の知見や発展的な内容が含まれており、知的好奇心を満たすものになっている。また実習では学生とTAや教授陣との距離が近く、きめ細かく指導頂ける。しかし、レポート提出前と試験前以外は勉学に励む雰囲気はない。他の薬科大学と比較すると勉強不足であり、実力はないと思う。講義・実習の進度は発展的でかつ極めて速く、大学側は内容を提供するだけで学生の理解力に頼っている部分がある。しかし研究室の期間が長いので、研究にしっかり取り組みたい人には向いている。立地が良いことは強みではあるが、建物や設備の大きさに対して、人数が多すぎるため、キャンパス内は常に混み合っている。特に昼休みの学食は席の確保が困難で利用しづらい。生協も狭く弁当や惣菜の購入も難しい。また、試験期間の図書館の自習スペースの席の確保にも苦労する。しかし卒後の進路は圧倒的によく、薬剤師としての実務のみならず、大手や外資系の製薬会社、厚生労働省に就職する人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      講義・実習の内容は、発展的でかつ最新の知見が含まれており充実している。しかし、講師には生徒の理解度や関心に応じて授業を進めているような姿勢はなく、ただ単に内容を提供するだけのものである。進度も異常なほど速く、内容の理解は学生の理解力の高さにゆだねられている。講義を熱心に聞いている学生もいるが、寝ていたり私語をしたり、内職をしている学生の方が多いように感じる。講義に関する課題はない科目が多く、あったとしてもA4版1枚程度の簡単なレポートや講義のその場でのミニテストのようなもので授業のレジュメを見れば答えられる程度のレベルである。単位は期末試験一回での判定で、テストの正答率60パーセントが求められる科目が多い。科目によっては出席も10~50パーセントくらい加味される。正当な理由無く出席率が三分の二を下回ると期末試験の受験資格が剥奪される科目がある。出席し、試験勉強さえすれば余裕で単位は取得可能である。履修は薬学モデルコアカリキュラムに従って大学側で定められたカリキュラムが既に決まっており、選択科目を履修するかどうかを学生自身で選ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      薬学科では4年の春から研究室選びが始まり、秋に配属が決定する。どの研究室も研究室見学を随時行っており、選択に十分な情報が得られるようだ。成績優秀者は希望の研究室を選ぶと配属になるが、その他大勢の学生は希望調査の後で定員の枠を越えると抽選があり、必ずしも第一希望に入れるとは限らない制度である。そのため成績優秀者の動向が抽選の有無や成績優秀者の枠そのものを使用できるかなどに大きく関わるようで、もはや心理戦だという話もある。外研を持っている先生も多く、慶應外での研究も可能になっている。卒論は一人一つ必ず執筆することになっている。少人数制で教授の熱心な指導が受けられる。先輩後輩のつながりも、研究室同士のつながりもあり、飲み会がよく開催されているようだ。
    • 就職・進学
      良い
      就職の進路の良さは慶應が圧倒的であると感じる。苦労したという話は聞いたことがない。慶應の特徴としては薬剤師としての実務に就く人よりも厚生労働省や国内外の大手製薬会社に就職する人の方が多い点がある。そのため、病院薬剤師を志す人は、就活時に課される試験の勉強をする必要があるそうだが、試験に関する情報が得にくく、さらに病院に就職した先輩が少ないため、病院に就職した先輩の人脈を広げておく必要があるそうだ。就活は3月1日からだが、その頃にはほぼ内定が出ている状態の人もいる。大学側も企業や病院関係者を招いてのランチョンセミナーや説明会を開いており、就職支援もある。また、研究を続ける目的で博士課程に進学する人も少数だがいる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りはJR浜松町、都営三田線の御成門、都営大江戸線の大門がある。御成門は出口を出るとすぐに大学があり交通の便は素晴らしい。大学は芝公園の中にあり、目の前には東京タワーと増上寺があり、横は港区役所であり、都心なのに静かで緑が多い。学内の高層階や屋上庭園からの眺めがとても良い。日吉と御成門は電車一本で、三田は徒歩で行き来が可能であり、信濃町も電車で20~30分程度で、慶應のメジャーなキャンパスへの移動もしやすい立地となっている。浜松町の方はオフィス街だが空きコマがあれば昼食を外のレストランやラーメン屋で摂ることもでき、その選択肢は広い。懇親会は浜松町か新橋の飲み屋が多く、追いコンなど大切な会は虎ノ門、銀座周辺で開かれることもあるが、その範囲へも徒歩で移動できる。東京、埼玉、千葉、神奈川に住む人はは実家から通っている人がほとんどである。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは清潔で、教室や図書館、体育館など、使用する設備すべてが新しく使い勝手は良い。コンパクトなキャンパス内に学生生活を送る上で使うものは備わっており、のはスペックもそれなりによく、特に不便ではない。実習でもそれなりに高価なものが2人で一つ使用できるくらい十分に配備されている。研究室で使用する機器は最新鋭なものもあるそうで、高価な機械も自前で所有しているものがあるそうだ。誰でも利用可能なトレーニングマシンが充実している。パソコンがかなりの台数あり、自前のパソコンが無くても生活できる。しかしすべてにおいて問題なのが、狭いことである。設備、建物の大きさに対して人数があまりにも多すぎるため何をするにも混んでいる。特に試験期間の図書館の自習スペースや食堂は争奪戦といっても過言ではないほど、席の確保が難しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      名前の順で前から区切られるクラス編成がある。実習は
      クラス内のメンバーで班を組んでチームプレーで進めるためコミュニケーションを取る機会がとても多い。また入学後にクラス対抗の体育祭のような行事があったりクラス会があるため友人関係は築きやすい。恋愛に発展した事例もよく聞く。学内でのカップルはかなり多く、食堂や空き教室で一緒に過ごしているのをよく見かける。サークルは薬学部のみで組織されるものが多く、小規模なためアットホームであり、上下関係も和やかなものが多い。サークルの内部で付き合っている人も多い。
    • 学生生活
      良い
      大学からの課題がない分、サークルやアルバイトに精を出すことが十分可能である。アルバイトは塾講師や飲食が多い。私が所属するサークルの活動は週一回だが、長期休暇中に合宿をしたり、バーベキューや小旅行、飲み会も多々ある。同期旅行もした。とても仲がよく面倒見の良いサークルである。大学では新入生歓迎のウェルカムパーティーや、薬学部のみの学園祭が開かれ、模擬店やキャンパスツアーがある。また、ダンスや音楽の発表、ミスコンミスターコンは中でも特に盛り上がる。オープンキャンパスでも学生相談やキャンパスツアーを学生が行うなど、活躍の場は多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養や第二外国語、体育科目がメインで、理系科目に関しては薬学を学ぶために必要な基礎知識を学ぶ程度である。
      二年~三年の春学期までは薬学の理論全般を、三年秋から四年春までは実務薬学を学ぶ。また午後には学生実習が一年秋は週一回、二年生以降は週4から5回ある。四年の秋から六年までは研究室配属となり、ひとりひとつ卒論の執筆を行う。平行して就活や国試対策を行う。なお、五年の間の五ヶ月間は実務実習となり、大学ではなく実習先の病院や薬局に行く。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427719
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      商学部は他の文系学部に比べると、自由な時間をかなり多く作れる学部です。というのも、必修科目(絶対に履修しないといけない科目)が少ないため、多くの自由時間を作ることが可能で、熱心に勉強したい学生は任意科目(履修するのは自由な科目)をたくさん履修することもできますし、インターンやアルバイトで社会経験を積みたい学生にとっても比較的融通の効く環境が整っています。しかし、何も目的を持たずに商学部にいると、膨大な時間の中で漠然とした日々を過ごすことになってしまうので、主体的に活動することは求められるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      おおまかな流れとして、大学1,2年は基礎的な内容を、大学3,4年は発展的な内容を扱います。1,2年では語学スキルや統計スキル、経済学の基礎などを学びつつ自分の関心のある任意科目を履修し、発展的内容を学習するための準備を意識した講義が多めです。3,4年になると1,2年での興味関心をベースにやや発展的な内容の講義が増えるため、基礎的内容は1,2年の際にきっちり抑えておく必要があります。講義への学生の出席率ですが、講義の難易度によりかなり差があり、内容が易しい講義は学生の出席率が低く、講義内容が難化すると出席率は割と高くなる傾向にあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      商学部にはゼミや研究室に属さなくていいという選択肢も有ります。巷ではゼミや研究室に入らないと就職できないみたいなウワサもあるみたいですが、それは随分昔の話のようで、結局は自分が学生時代にどういうことを考えて行動し成果を残してきたか、が大事です。ゼミや研究室に属するメリットは教授と研究ができ知識が増える、友人が増えて一緒に試験を対策できる、タテの繋がりでOBOGと知り合えること。デメリットは原則最低週に2日はゼミに拘束される、研究内容で扱う分野は皆の意向に沿わないといけない、就職活動のインターンの時期に論文で忙殺されること。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては文句なしです。経済学部や法学部の方が就職率や就職実績がいい、などの話も聞いたりしますが実際のところ大差は無いです。大学では就職のサポートの環境も整ってますし、何より周囲にレベルの高い学生が多いので自然と自分も触発されて、積極的に就活対策などを行うことになります。その結果として、多くの会社からオファー等をいただけることになるので、就職に困ることは無いでしょう。大学院等への進学に関しては飛び級がないので学部を4年で収めた後、進学という形になります。しかし中には単位要件を3年で満たして退学し、1年早く院に行ったという規格外の友人もいますが。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは抜群に良いです。商学部は1,2年で日吉キャンパス、3,4年で三田キャンパスにて講義を受けます。日吉キャンパスは東急東横線の横浜駅と渋谷駅のちょうど中間に位置する日吉駅というところにあり、駅を降りるとすぐ目の前にキャンパスがあります。一方、三田駅は東京タワーの近くに位置し山手線の田町駅や都営三田線の三田駅から徒歩10分ぐらいに位置し、オシャレな雰囲気が漂います。両キャンパスの近くにはコンビニ、食堂街、飲み屋が充実しているため特に生活で困ることはないです。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備は充実しています。しかし、施設や設備の存在すら知らない学生も多いため皆、損をしている印象です。入学時にキャンパスを散歩したりガイダンスに出席するなどして外観を掴んでおくことがうまく施設や設備の情報を獲得するにはいいかもしれません
    • 友人・恋愛
      良い
      多様な友人が多く集まります。慶應には受験をくぐり抜けた学生たちが全国から集まります。また、留学生も多いのでかなりバラエティに富む友人関係になるでしょう。恋愛に関してはよほど自分に落ち度が無い限り、合コンなどのチャンスはそこら中に転がっているので事欠くことはないです。
    • 部活・サークル
      良い
      友人をたくさん作りたい、また恋愛をしたいのであれば、確実にサークルに入るべきです。興味がなくとも入学時にとにかくサークルに入っておくことをオススメします。商学部には一応クラスが存在しますが、繋がりが希薄なのでサークルに入れないと友人ができません。友人がいないとテスト対策の時に非常に困ったことになります。部活は時間の融通が効かなさそうな印象です。
    • イベント
      良い
      三田祭という日本最大級の学園祭があります。とても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      統計学、商業学、マーケティング、経済学基礎等
    • 面白かった講義名
      中国語インテンシブ
    • 面白かった講義の概要
      一般的に第二外国語を設ける大学は多いですが、第二外国語が身につくケースはほとんどありません。しかし、商学部設置の「インテンシブ」クラスの授業は日常会話レベル以上の語学習得を目指します。そのため、一般クラスよりはハードですが語学に真剣に取り組めるのでオススメの授業です。また、少人数クラスなので皆非常に仲がいいです。選択できる言語は「中国語」「ドイツ語」「フランス語」「スペイン語」です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      コンサル内定
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ・給料が良いから
      ・ほぼ完全な成果報酬だから
      ・若いうちから成長できる環境があるから
      ・慶應で培った人脈をフルに活用できるから
    • 志望動機
      有名な大学だったので、就職に困らなそうだったから
    • 現役or浪人生
      浪人生
    • 利用した入試形式
      一般入試A方式
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • 利用した参考書・出版社
      過去問のみ
    • どのような入試対策をしていたか
      第一志望が国立だったので、基礎的内容の学習を徹底していた。
      受験直前に過去問を解き、イレギュラーな問題と基礎的問題とを分類し、基礎的問題は絶対に落とさないように傾向分析して対策した。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:178334
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野を学ぶことが出来る。意識の高い学生が多いので、環境が良い。博識な教授陣がそろっている。雰囲気が穏やか。就職に強い。
    • 講義・授業
      良い
      文学部の中に、様々な分野の講義があるため、入学してから自分の学びたい分野を決めることができる。各国の文学だけでなく、教育学、社会学、心理学などもある。また、教授のレベルも高いと感じた。様々な授業を学べる、非常に楽しい学部だと思う、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な種類のゼミがあり、自分の学びたい研究テーマを見つけられる思う。教授陣の人柄も良い。しかし、人気のゼミには入るための選考があるので、必ずしも自分の希望通りのゼミに入れるとは限らない。学生の意識は高い。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は非常に良い。正直、今の時代も、まだまだ学歴社会だと感じた。各有名企業で活躍している慶應大学出身の社会人は非常に多い。正直、出身大学が慶應大学であるということは、かなりのアドバンテージになると思う。縦のつながりが強いので、就職活動の際、先輩やOBOGの方々が、大変親身になって相談にのってくれることも有り難い。
    • アクセス・立地
      良い
      1年生を過ごす(文学部以外の主な学部は1,2年生を過ごす)日吉キャンパスは、駅から目の前にあり、大変アクセスが良い。雰囲気ものびのびしていて、若々しさもある。ただ、キャンパス自体が広いので、校舎と校舎の移動に時間がかかることもある。食堂は、お昼休みの時間は大変混み合う。2?4年生を過ごす三田キャンパスは、都会にあり、駅からは約10分ほどかかるため、少し遠く感じる。キャンパス内は緑も多く、落ち着いた雰囲気である。学ぶには適した環境であると思う。図書館も広くて勉強しやすいが、テスト前などはあいている席が少ないこともある。日吉に比べて小さいので、校舎間の移動は比較的ラクに感じる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の雰囲気が良い。文献も多く、静かで勉強しやすいが、テスト前などは、空席が少ないこともある。食堂も良い雰囲気で、学生でにぎわっているが、お昼休みの時間帯だけは、かなり混み合う。
    • 友人・恋愛
      良い
      意識の高い学生が多く、人柄も良い。様々なことに興味をもって、積極的に色々なことを楽しむ学生が多い。(アルバイト・体育会・サークル・ゼミ・旅行など)文学部自体は女子が多いので学部内恋愛は少ないかもしれないが、サークルなどを通じて、他学部の学生とつきあっている学生は多かった気もする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学、社会学、教育学、心理学、家族社会学などについて。
    • 所属研究室・ゼミ名
      渡辺ゼミ(家族社会学)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      家族社会学を学ぶことが出来る。女性の社会進出、少子化問題、いじめ問題、性同一性障害などについて。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      三菱UFJ信託銀行
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      女性も長く働き続けることが出来るから。多くの社員の話を聞き、社員の人柄に惹かれたから。
    • 志望動機
      入学してから、自分の学びたいことを選べる環境が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校、TOMAS
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解いた。第一志望校の試験に特化した対策を行った。塾の自習室を活用した。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:126708
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学部政治学科に比べたら出口は大変です。ですが、とても充実した4年になると思います。ぜひ、経済学部に来てください。
    • 講義・授業
      良い
      可愛い人が多いです。3年からは三田ですが、可愛い人がもっと増えます。
    • 就職・進学
      良い
      やはり慶應パワーは強いです。
      確実に有名企業に務めたければ部活に入ることをおすすめします。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉は東横線、新横浜線、三田線、南北線ととても便がいいです。ただ東横線の直通がどれか遅延した時はほぼ確実に遅刻します。
    • 施設・設備
      良い
      金の力ってやつですね、施設はほんとにすごいです。
      金持ちの息子がこぞって通う理由が分かります。
    • 友人・恋愛
      良い
      もう可愛い人が沢山すぎて、男子からしたら天国です。男女比は女子の方が少ないのにそんな気が全くしません。
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活はとても充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済についてです。AとBがあり、それぞれ数学的に経済をみる、歴史的に経済をみるという感じです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分の学力にあった学部で、卒業後の社会でも役に立つなと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:918576
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    理工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やっぱり理工は就職に強いし、メイクしてるだけで偉いって思えるほど周りにメイクしてる人がいないので、なんとなくいやすい。
    • 講義・授業
      普通
      課題が多すぎる。夜な夜な課題を解くが、分からないものも多く、人脈が大事だと痛感する。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私立では最高峰の充実度だと思う。多分野の研究室があり、院もここでよさそうだ。
    • 就職・進学
      良い
      慶應ブランドを活かせる。まあ、勉強したほうがいいのは事実だが。
    • アクセス・立地
      良い
      とてもほど駅から近い。忘れ物をしても、東急で買えるので便利。
    • 施設・設備
      良い
      やたらきれい。日吉記念館が白いのは、ホワイトハウスを慶應が手にいれたかったから。
    • 友人・恋愛
      良い
      楽しい。彼女も彼氏もいる人が多い。友人関係も、友達の友達として、どんどん繋がっていく。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは種類がやたら多い。テニサーを決めるときは、テニサーの表をゲットしよう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系の基礎科目をはじめ、1年次にはぱんきょーも取らされる。まあ楽しい。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      就職に強そうだったから。そして、ばかすぎる人がいないと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:711776
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ通ってわずかな期間しか経っておらず、よくわからないため、評価は今後への期待も込めて3にしました。
    • 講義・授業
      普通
      オンライン講義に対応できている教授とそうでない教授の差が非常に激しい。
    • 就職・進学
      普通
      就活はまだ行っていないため、詳しくはわからないが、先輩方の就職先を見る限りは問題なさそう。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から教室まで非常に近いため、学校に行くのは苦にならない。自然が豊かなのが魅力的に思う。
    • 施設・設備
      普通
      法律学科のための施設や設備は特にないが、図書館に法律関係の書物があるため、充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛の方は充実している人と、そうでない人がいるが、私は後者である。
    • 学生生活
      良い
      サークルも部活動も多種多様なので、自分の好きなことができると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律学科であるから、法律を中心に学ぶ。また、一般教養もしっかりと学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      今ではそれほどでもないが、法律という学問領域に非常に興味を抱いたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:709406
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      あくまでも普通。良くも悪くも普通。まぁ、周りにレベルの高い人が多いから刺激を受けやすいといえば受けやすい環境なのかもしれない
    • 講義・授業
      普通
      べつに他の大学となんら変わりはない。ただ素晴らしい先生もいるので選んでその授業を取れば充実する。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      三年生からゼミが始まり、たくさんある中から選べる。法法では入ゼミ率は100% 誰でもゼミには入れるが人気のゼミは非常に倍率が高い。
    • 就職・進学
      良い
      周りに早くから始める奴がいるので、周りにつられて始めたとしても世間から見れば早い方になる。
    • アクセス・立地
      悪い
      日吉は駅から近くていいが、三田は微妙。自分的には三田になっても利益がなに一つなかった。
    • 施設・設備
      良い
      メディアも10時まで空いているし、キャンパスは広いし充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分次第。作ろうと思えばやれる環境。強制される機会はない。
    • 学生生活
      普通
      たくさんサークルがある。悪い評判ばかり目立つ学校だが、中にはかなり優良サークルも多くある。自分はそこに属している。自分に合った環境があるはずなので探せば居心地のいい場所が見つかる。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485584
283591-100件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 湘南藤沢キャンパス
    神奈川県藤沢市遠藤5322
  • 日吉キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

     東急東横線「日吉」駅から徒歩5分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩3分

  • 三田キャンパス
    東京都港区三田2-15-45

     都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩12分

  • 信濃町キャンパス
    東京都新宿区信濃町35

     JR中央・総武線「信濃町」駅から徒歩4分

  • 矢上キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉3-4-11

     東急東横線「日吉」駅から徒歩7分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩7分

  • 芝共立キャンパス
    東京都港区芝公園1-5-30

     都営三田線「御成門」駅から徒歩5分

電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

52.5 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2000件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.32 (598件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (517件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.10 (339件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (435件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (82件)
看護医療学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (67件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (360件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (132件)
環境情報学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.83 (149件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。