みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本大学 >> 文学部
熊本大学
(くまもとだいがく)
国立熊本県/坪井川公園駅
熊本大学 文学部
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
文学部 コミュニケーション情報学科 / 在校生 / 2024年度入学 本人次第だがたのしく沢山学べる学科2024年10月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]文学部コミュニケーション情報学科の評価-
総合評価良いやはり外国語をしっかりやりたいという人にはとてもいいと思う。講義もそうだし、あとは短期留学とかもレポート書けばそこそこ安くお得に行けたり個人的には入ってよかったと思える。
-
講義・授業良い基本的には充実しているように思う。教授の先生方はベテランさんが多くわかりやすいが、結局は本人の授業の受け方による。
-
研究室・ゼミ良い課題は多くて大変だが充実している。サポートもしっかりしてくださるので安心。
-
就職・進学普通まだ1年生なのでなんとも言えないがインターンなどは普通に行われておりいいのではないかと思う。
-
アクセス・立地悪い立地は悪い。笑市電でいってもバスで乗り継がなきゃならないし車で行っても混む時間はえぐい。とにかく不便
-
施設・設備良い国立なので特別なにか素晴らしいとも思わないが不便もないという印象
-
友人・恋愛良い結局学年やつるむ人によると思うが比較的まともな人が多い印象。真面目な子も他の学科より多い気がする。恋愛はほんとにひとそれぞれ。
-
学生生活良いサークルは所属していないので分からないがまちまちたのしいとか文句言ってたりまあそれぞれ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には英語でずっと色々やっていく感じ。交換留学とかもあってたのしい
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機英語がもともとほかの教科よりはできたので。あと熊大文系では難しい学科なんで目指してみたって感じです
-
-
-
-
文学部 総合人間学科 / 在校生 / 2023年度入学 熊本で充実した学生生活2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]文学部総合人間学科の評価-
総合評価良い熊本で進学したい人は本当におすすめです。立地も良くてある程度の学力もあるしいいと思います。ただ少し文学部は男子が少ないです
-
講義・授業良い雰囲気がよくて、普通に勉強できる雰囲気です。人もいい感じです
-
就職・進学良い教授のサポートが手厚くて、いい教授に当たったなと思います!!
-
アクセス・立地良いバス停もあって竜田口にもすぐ行けるし、街も近くて良いと思います
-
施設・設備良い建物も比較的綺麗で、トイレが綺麗なのがとてもいいです。でも虫が多い
-
友人・恋愛良いいい人が多くて、すぐに友達ができました。民度が高いと感じます
-
学生生活良い月一活動でゆるくて楽しいです。私に合うサークルが見つかりました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基本的なことを学びます。外国語は韓国語がコスパいいと思います
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機熊本大学は家から近くて良かったので、一番面白そうな学部にしました
-
-
-
-
文学部 総合人間学科 / 在校生 / 2023年度入学 選択肢が多い文系学科2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]文学部総合人間学科の評価-
総合評価良い総合人間学科は色んな専門分野に別れて自分のやりたい分野を極めることが出来ます。それぞれが独立している所もあれば、流動的にほかの学問に触れることが出来るところもあります。
-
講義・授業良い自分の興味のある分野について大まかに選べる上、先生によって違いはあるものの専門分野を楽しく教えてくださる授業もあります。教養科目は様々な学年学科の人達が集まるので、色んな考え方に触れることもできます。
-
就職・進学普通就職や進学について余り知らないのでなんとも言えませんが、公務員志望者に向けた講座や、資格取得のためのカリキュラムなども存在するので、比較的サポートとはいいほうだと思います。
-
アクセス・立地良い街中にバス1本で行けたり、近くに子飼橋商店街があったりするので、遊ぶのも楽ですし、学生街なので環境はいいと思います。
-
施設・設備良い学科の施設をあまり利用したことがないですが、学生ロビーがあるなど設備は充実してると思います。
-
友人・恋愛良い同じ学科やサークル活動の中で充実した関係を作ってる人が多くいます。
-
学生生活良いサークルはそれぞれ活動頻度や内容の違いはあれど、充実した活動を行っていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は2年以降に別れるコースを決めるために、それぞれの概論をとることが出来ます。第二外国語は必須なので、ドイツ語、フランス語、韓国語、中国語の中で自分が学びたいものをとるといいと思います。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機色んな専門分野を学習してから選ぶことが出来るところに魅力を感じたためです。
-
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 096-344-2111 |
男女比 | 男:女=3:7 (口コミより引用) |
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 熊本県の大学 >> 熊本大学 >> 文学部