みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  医学部

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/水道町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(715)

熊本大学 医学部

概要

偏差値

偏差値
47.5 - 62.5
共通テスト
得点率
61% - 84%

提供:河合塾

学科情報

医学科
偏差値62.5
口コミ 4.1236件
保健学科
偏差値47.5 - 50.0
口コミ 3.9165件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.99
(101) 国立内 318 / 604学部中
国立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    医学部 医学科 / 在校生 / 2024年度入学
    とてもいい環境の医学部
    2025年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学科を目指している人にはとてもいい環境だとは思う。一年生の段階からかなり専門的な授業があり、医学部らしい勉強ができている
    • 講義・授業
      良い
      自分の興味がある授業が受けられているから、1番上の評価をつけた。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分だと思う。大学なので高校のような親密な繋がりはないが。
    • アクセス・立地
      良い
      街に近いため、遊ぶ場所はご飯を食べる場所には困らないためにいい。
    • 施設・設備
      良い
      学校での自習環境は図書館や校舎を含めいつでも勉強できるので整っていると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      やはりレベルの高い仲間たちなので友人関係はうまく行っている人が多いと思う
    • 学生生活
      良い
      部活動は盛んであるが、学内のイベントが充実しているかといわれたらいまいち
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学部医学科であるので、医学に関すること。一年生では教養科目も学ぶ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医学部に行きたいと漠然と思うようになったから。人を救う仕事に憧れがあった
  • 女性在校生
    医学部 保健学科 / 在校生 / 2024年度入学
    看護学生の本音はこんな感じです
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活3]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      想像していたより勉強がおもしろくない。
      入ってすぐに、ナイチンゲール著とヘンダーソン著の2冊を読んで、看護学についてまとめ、自分の意見を書く、という非常にめんどくさいレポートが課されます。
    • 講義・授業
      良い
      授業自体はわかりやすいですが、パソコンでの課題提出方法の提示が緩いので、提示された手順通りにネット上で課題をアップデートしても不提出とされました。私の他にも提出したのに不提出とされた人が多くいました。(その後、教授にメールを送り、直接教授室へ行き、無事提出できましたが、教授からの返信も遅く、非常に手間がかかり、面倒でした。)
    • 就職・進学
      悪い
      1年なので、就職についてはまだわかりません。
      基本的に医療職は就職に困ることは無いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      非常に良いです。
      本学(黒髪キャンパス)と医学部キャンパス(本庄キャンパス)の距離も近いので、引越し要らずです。
    • 施設・設備
      普通
      若干トイレが汚いです
      建物自体は綺麗です
      5階の教室での授業が多いのですが、何故かエレベーターを使ってはいけないというルールなので、すごくしんどいです
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内恋愛についてはあまり聞きません
      看護は女ばかりなので、女同士のマウントの取り合いがあったりマッチングアプリを入れている子が多かったりで私はぶっちゃけ多少しんどい時もあります。
      そういう人たちだけではないので、仲良い人もできます。
    • 学生生活
      普通
      アンサンブル部にはいっています。すごく充実しています。
      11月に学祭があります。まだどんな感じなのかは知りませんが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護学や環境衛生学など
      はじめは座学が多いです。
      1年次の実習は年度末に少しあるくらいです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      保健師もしくは助産師の免許をとるため。
      将来就きたい職業のためにどちらともの免許が必要だからです。
      保健師の免許を取れる学校はおおいですが、助産師の免許を大学4年中に取れる学校は少ないです。(大学院に進まないと取れない、という方式の学校が多い)
      確か、山口大学は、4年で看護師免許、保健師免許、助産師免許の3つが取れます。(選考に選ばれれば。)
  • 女性在校生
    医学部 保健学科 / 在校生 / 2024年度入学
    保健学科放射技術科学専攻
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活3]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      放射線技師になるためのキャリア教育が充実しており、また2年次には早期臨床体験実習があり、他の国立大学に比べて早くから実習に行くことが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      1年目は高校の内容も含めた理科系の勉強をする。高校時に選択していない科目だとしても十分に学習できる。
    • 就職・進学
      良い
      1年次から、診療放射線技師入門という授業で、キャリア教育が行われている。
    • アクセス・立地
      良い
      医学部周辺は店が充実しており、また街にも近い。だが、教養教育を受けに本学まで行くのは遠い。
    • 施設・設備
      普通
      保健学科には図書館がなく、学校自体も土日開いていないので自習環境が整っていない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると保健学科だけでなく医学科の人とも関わることが出来る。
    • 学生生活
      普通
      医学部のサークルは少ない。サークルではなく部活に入っている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目と専門科目の基礎内容。教養は自分の専攻と全くかけ離れたものも学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      医療分野に興味があり、その中でも負の面を持つ放射線を活用して、医療に役立てることが出来る放射線技師に興味を持ったから。

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本荘北地区
    熊本県熊本市中央区本荘1-1-1

     熊本市電A系統「水道町」駅から徒歩10分

  • 本荘南地区
    熊本市中央区九品寺4-24-1

     熊本市電A系統「交通局前」駅から徒歩14分

電話番号 096-344-2111
男女比 男:女=4:6 (口コミより引用)

熊本大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  医学部

偏差値が近い国公立医学系大学

高知大学

高知大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (403件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (500件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
大分大学

大分大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (489件)
大分県大分市/阿蘇高原線 大分大学前
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.99 (417件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.06 (815件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.01 (112件)
文学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.12 (109件)
理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.94 (62件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.95 (140件)
教育学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.91 (148件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.99 (101件)
薬学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 3.72 (42件)
情報融合学部
偏差値:52.5
★★★★★ 5.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。