みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 桑園幼稚園 >> 口コミ
桑園幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2017年入学
2020年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもを温かく受け止めてくれて、安心して楽しく通っている。親子ともに第二の家庭のような感覚でいさせてくれる。子どもだけではなく親の気持ちにまで寄り添ってくれる先生たちです。ベテランの先生たちだけでなく、若い先生たちも丁寧に子どもたちを見てくれます。
-
方針・理念何よりも子どものありのままを受け入れることを第一に考えてくれている。キリスト教という土台があるため、変な流行などに流されない。子どもをしっかりと一人の人間として見てくれる。
-
先生幅広い年代の先生たちがいるが、みんなとにかく仲が良いので雰囲気が良い。ちょっとしたことでも相談しやすいし、親身になって聞き、対応してくれる。園長先生は一年を通して雨の日も冬の日も玄関の外に立って笑顔で出迎えてくれる。クラス担任以外の先生も、全園児のことをよく見て関わってくれて、理解してくれている。子どもの表面だけを見るのではなく、心の中や言葉にならない思いを大切にしてくれていることを感じる。
-
保育・教育内容非認知能力が伸びる園だと思います。机に座ってのお勉強は一切ないが、毎日遊ぶ中で、子ども自身が考えたり発見するのを支えてくれる保育をしている。なので、知らず知らずのうちに学んだり、自ら取り組む力がついている。強制されてやるのではないので、自発的な学びに繋がっている。自然との触れ合いも大切にしていて、四季の移り変わりもたくさん感じられるような毎日を過ごしている。製作などでも、出来上がりに正解はなく、子どもの作ったものそのままを認め、想像力や感性などに共感してくれる。
-
施設・セキュリティ隣に公園があり、園と公園との間の道路は保育中は通行止になっているので、安心して行き来できる。子どもたちは広く遊ぶことができて良い。保育中は施錠されている。
-
アクセス・立地市内でも比較的治安が良い地域。近くにJRの駅があり、バスもあるので、交通の便は良い。街中ではあるが、知事公館や植物園など、緑を感じられる場所もある。
幼稚園について-
父母会の内容年に2回ありますが、ごく簡単なものです。
-
イベント暖かくなると遠足にたくさん出かけます。徒歩やJRを使って行ったりもします。秋には収益をバングラデシュに送るバザーがあり、世界に目を向けて取り組みます。秋の実りに感謝する感謝祭や祝福式クリスマスページェントなど、キリスト教の行事もあります。年長になるとお泊まり会もあります。
-
保育時間月~木は基本8:30~14:00。金のみ午前保育で8:30~11:40。
預かり保育は8:00~8:30と保育後~18:00まで。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由遊びが中心であること、子どものそのままを受けとめてくれること、先生たちの雰囲気
投稿者ID:631633 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価のびのび幼稚園で、勉強は一切しません。各学年1クラス、30人以下で、担任2人ついたりするので、よく見てくれている。
-
方針・理念キリスト教なので、毎日お祈りをしている。どんな子でも受け入れてくれ、見守っていてくれる。
-
先生若い先生が多く、明るく笑顔で接してくれる。外遊びが多く、パワフルにうごいでくれている。
-
保育・教育内容外の遊びが充実している。夏は毎月ある園外保育、水遊び、畑、虫探し。冬はカバンを玄関に置いて、そのままそり滑り。
-
施設・セキュリティ建物は小さめで古く、冬は寒いです。おもちゃはあまりありません。園庭、向かいの公園でよく遊んでいます。
-
アクセス・立地桑園駅、イオンが徒歩5分圏内で、利便性はかなりよいと思う。札幌駅も割に近いです。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は年に三回くらいでしょうか。他の幼稚園の話を聞く限りは親の負担は少ないと思います。
-
イベントキリスト教としての行事、祝福式、ペイジェントがあります。バザーは子ども達が作成した、小物やお菓子を販売。
-
保育時間8時半から二時、金曜日のみ午前保育です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由こどもの目線に立った、ことが楽しい幼稚園。給食、バスはないが、預かり保育が充実している。
-
試験内容なし
進路に関して-
進学先近くの公立小学校
-
進学先を選んだ理由評判がよい
投稿者ID:529727 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価キリスト教の理念のもと、遊ぶことに力を入れているのびのび保育園。お勉強がないため、楽しく通う子が多いと思います。
-
方針・理念キリスト教なので、どんな子でも受け入れてくれてくれる体制があります。子どもが安心して過ごせる場所です。
-
先生先生は、明るく優しい。遊びが多いので、若い先生が多く、パワフルに遊んでくれている。
-
保育・教育内容のびのび幼稚園なので、外遊び、遠足、雪遊びが多いと思います。お勉強はないですが、放課後卒園生の外国のお母さんが、英語教室を開いています。
-
施設・セキュリティそれほど広い堰堤ではないですが、運動会は園庭で開催できています。向かいの公園で遊ぶことも多いです。
-
アクセス・立地桑園駅が近く、園外保育に利用しています。送り迎えのついでにイオンに寄れるので、利便性は良いと思います。
幼稚園について-
父母会の内容懇談会が年2.3回程度です。委員になると多少忙しくなると思います。
-
イベント遠足は夏は毎月のようにあります。お泊り幼稚園、夏祭り、子どもで企画作成するバザー、祝福式、ペイジェントなど、キリスト教的なイベントが多いです。
-
保育時間8:30~12:00、金曜のみ11:40までの午前保育延長を含めると8:00~18:00まで。30分100円で預かり保育があります。長期休暇も基本的に預かってくれるので、働くお母さんは多いです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いので。少人数でアットホームな感じがしたのが決め手でした。
-
試験内容面接のみ。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校です。
-
進学先を選んだ理由学区で、評判もよい。
投稿者ID:544821 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価特に問題もなく元気に通えている状況なので、特に不満はありません。連絡事項などもマメにくださっていると思う。
-
方針・理念転居に伴う転園があったのですが、スムーズに受け入れてもらうことができたので、対応に感謝しています。
-
先生それほど長い期間お世話になっているわけではないので、現時点ではなんとも言えない。
-
保育・教育内容充実しているかといえば、そうでもないというかごく標準的な内容だと感じているが、特に特別な教育方針を期待しているわけではないので満足している。
-
施設・セキュリティ通勤時に子供を預けていく働くお父さん、お母さんが多い中、それなりにきちんとした対応をしてくださっている
-
アクセス・立地便利な位置にありますが、子供のお散歩、運動会などの行事の際は、マンションやビルが多いので、不便だと思う
幼稚園について-
父母会の内容父母会にまだ参加していないので、まだよくわかりません。
-
イベント季節ごとの行事などは、充実しているように思います
-
保育時間延長保育を利用したことがまだないので、不明
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から勤務先へ行く通勤経路にあり、交通の弁が良かったこと。
投稿者ID:623814 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価ゆるいので物足りなく思う方もいますが親も子もあるがままを受け入れてくださるので良かったです。子供がのびのびと過ごせます。
-
方針・理念子供らしさを大事にしてくれます。昔ながらの保育です。今時の園とは違いますが、そこが良いです。先生方のこだわりが温かくて素敵です。
-
先生長く勤められている方がほとんどなので安心できます。若い先生もしっかりしています。先生や職員の方が本当に仲が良いので雰囲気とてもいいです。
-
保育・教育内容朝夕の預かり、保育後の送りがあるので助かります。お勉強系のことはしませんが、生活面のしつけをきちんと教えてくれます。
-
施設・セキュリティ保育時間は玄関を施錠してました。決められた人以外は子供を引き渡さない等防犯は厳しかったです。最低限のことは大丈夫だと思います。
-
アクセス・立地公園が隣にあり、交通の便がとてもいいです。イオンが近いので早帰りの日の時間つぶしや買い物に便利です。
幼稚園について-
給食の有無あり
-
父母会の内容ホールで園長先生からの全体の話のあとクラスに移動し担任が子供の様子を話してくれます。
-
制服なし
-
イベントどの行事も先生方の手作り感満載です。
-
費用常識の範囲内です。毎月一回献金に小銭がいります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くに公園があり緑が多く、古い建物でしたがきちんと手入れがされていて、先生がとてもきさくに質問に答えてくださったので。
投稿者ID:136823
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道札幌市中央区の評判が良い幼稚園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 桑園幼稚園 >> 口コミ