みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園つぼみ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価各学年1クラスの小規模園なので、1人ずつにしっかりと先生の目が行き届いて良いと思います。とてもアットホームな雰囲気です
-
方針・理念お勉強、というよりは体を動かすこと、遊ぶことに力を入れています。よく公園にも行ったり、毎日元気いっぱい過ごしています
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生と園児と保護者の関係が近いところが良い点です。マイナス評価をした点が2問あったので満点とはしませんでした。
-
方針・理念色々な体験を子供達にさせるためヨサコイソーラン祭りへ幼稚園でチームを組み参加していたが数年前に廃止してしまい残念だから-1としました。総じて先生方は熱心に教育してくださいます。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価週一ですが給食を始めたり、園舎を新設中だったりと新しい取り組みを始めている所なので新生つぼみの未知数の分☆一つ減らしました。でも二人目も通わせた位ですから総合的には満足していて先生方に感謝しています。
-
方針・理念園での送り迎えをしていませんが、ささやかな親との時間を大切にするという方針で園バスがありません。遠足など何処へ行くのも徒歩です。中には大丈夫~?っていう距離もありますが子供って親でも気づかない無限の可能性があるんですね、結局いつも楽しかったと帰って来ます。お陰で丈夫な身体になると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価とにかく毎日のびのび元気に遊ぶ幼稚園です。外遊びや園外保育が多く、身体も丈夫になります。子どもも喜んで通っています。
-
方針・理念遊びの中で子どもたちを育ててくれる方針なので、お友達と遊ぶ中で協調性や優しい心が育まれていると感じます。異年齢活動も盛んなので、年長さんなどはとても面倒見がよいです。
-
基本情報
学校名 | 認定こども園つぼみ幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | にんていこどもえんつぼみようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東西線 円山公園 |
|
電話番号 | 011-561-7534 |
|
保育・教育時間 | 9~14時が通常保育、14~18時までは時間制ではなく一回500円です。(2018年入園) | |
行事 | 親子遠足や運動会、発表会などがあります。異年齢での活動も多く年上、年下と関われるのは良いことだと思います(2018年入園) | |
制服 | あり 園服とリュックが指定です。(2015年入園) | |
給食 | なし | |
費用 | 月2万円かかりません。私立としては安いです。 | |
選考の有無 | なし(2015年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市中央区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園つぼみ幼稚園