みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岡山大学
出典:Setouchi
岡山大学
(おかやまだいがく)

国立岡山県/法界院駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.05

(1147)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    多岐に渡る学びの分野から自分の興味を探す

    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      包括的な学科なので、1.2年次には多様な授業をとり、興味のある内容の授業を聞くことができ、3.4年次には自分の研究したいことに向かっていけると感じます。
    • 講義・授業
      良い
      アラカルト式の授業などもあり、学習内容は多岐に渡ります。マニアックな内容も多いですし、興味がなかった分野に関心を持つことにつながりました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミを決めるまで悩みましたが、大学の学習で最も苦しく、楽しかったのはやはりゼミでの研究です。他の学生からの意見を聞いても、好きな教授のゼミに入ったことで多くを学んだという学生が多かったです。
    • 就職・進学
      良い
      ある程度個人に任せられていますが、サポートも充実しています。公務員の講座を受講しましたが、個人ではわからない部分の知識や情報を学校のサポートで得ることができました。受講料は高額でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      下宿組はもちろん、電車通学でも岡山駅からの自転車通学が主となります。距離も少しあり、通行量も多いので、少しきついし、危ないかなと思います。キャンパス自体も広いので、その移動も大変です。緑が多い点はいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学校自体は割と綺麗で、勉強をするようなスペースなど充実していますが、文学部・法学部・経済学部はひとつの棟にまとめられ、老朽化もすすんでおり、人が多く騒がしい印象です。
    • 友人・恋愛
      普通
      所属するサークルや部活によって差が激しいと思います。学生はあまりに多いので、親密になるにはそういったまとまりがなければ厳しいと思われます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは活発だと思われます。イベントは学園祭くらいであり、私立の学校に比べると規模が小さいと思われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コースが分かれるまでは必修科目の単位を取得しつつ文学や社会学、歴史などさまざまな分野に触れることができます。コースが決まったら必修科目もさらに確定するので、自分が興味を持つ分野が中心です。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      社会学に関心があったのですが、他にも学びたいことが多かったため、ほかにも文学や語学、歴史学などさまざまな学習ができる大学の文学部を志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:728516

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (467件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
秋田大学

秋田大学

37.5 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
山形大学

山形大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町

岡山大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。