みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    中身が自由

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学部や学科はそれなりに揃っているし、その中にコースでわかれていたりするので、充実している。
    • 講義・授業
      普通
      事前申し込みの授業に、一部抽選制のものがあったりするので、時間割を組むのが大変なことがある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      人気のゼミは抽選制になるので、第一希望が通ることは少ない場合が多い
    • 就職・進学
      良い
      大学のブランド名もあってか、就職や進学については、それほど困らないと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      琵琶湖草津キャンパスについては、JRでしか行けないので頻繁に遅延する。
    • 施設・設備
      普通
      施設や設備はきれいで、広大な土地なので、不便に感じることは少ない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分のやり方次第であると思うが、サークルも多いし、恋愛をする人も多い。
    • 学生生活
      悪い
      勉強に専念する人と、遊びに専念する人と両極端。やり方次第なので、さまざまだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営について様々な視点の講義があるので、偏らずにいろいろ受けてみると多面的で面白い。
    • 就職先・進学先
      エンタメ業界の営業職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      多くの企業を受けたが、結果的に1社しか内定がもらえず、ほかの選択肢がなかった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288131

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。