みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  政策科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    良く学べ青春を過ごせる

    2023年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    政策科学部政策科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことをしっかりと学べることや、より詳しく知ることが出来たり、良い教授に出会うことできたのでこの評価です。
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすくなっている
      興味が湧く内容で教授もしっかりと教えてくれている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が知りたいことを始め、これからの人生で必要なことをちゃんと学べる
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は関関同立ということもありかなり良い方であると思います。サポートもしっかりとしていて安心です。
    • アクセス・立地
      良い
      茨木キャンパスはまわりが住みやすい地域で治安もよくお店なども揃っていて良い場所です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館など自分が理想としていたキャンパスライフを送ることが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分はかとても良い仲間に出会うことが出来てとても幸せです。恋愛などは良い方だと思いますよ
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。仲間などと青春を送りたい人などには最高です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政策科学について色々な視点から考えることができたり、仕組みなどについて学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分は文系で学びたかったのが政策科学だったので、政策科学部に入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:898916

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  政策科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。