みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  政策科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    立命館で社会の卵になろう!

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    政策科学部政策科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もないという感じで成長するには自立性が求められます。楽しいことには変わりありません。チャレンジ精神があれば楽しめると思います!
    • 講義・授業
      普通
      講師によって温度感が違うので一概に言えません。でも、講義は楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによってまちまちですが、自由に研究させてくれるゼミも多いので良いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターがあり相談にはのってもらえるのでいいかなと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      政策科学部は茨木にキャンパス移転したのでJRの茨木駅前なので立地はいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      私立大学ということだけあって設備にもお金がかかっており満足いくと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      立命館大学は学生数が多いのと留学生も多く国際的にも広く繋がれます。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんありサークルによって色々個性が違うので面白いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会に出ていく上で必要になる最低限のことは網羅できると思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      元々は公務員志望でしたが、在学中に車に興味を持ち自動車関係の道に進みました。
    • 志望動機
      国公立志望だったが上手くいかなかったのと親の母校でもあったので。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:534297

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  政策科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。