みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    論理的に物事を考える力を身につける

    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義を受けるだけでなく、自ら図書館にある様々な書籍を読んで、暗記するだけでなく自ら答案を作成する力が必要になります。
    • 講義・授業
      良い
      受講できる科目に一定の制限があるものの、様々な分野の講義を受けることが出来た。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数で個々の学生のペースに合わせて対応していただけました。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターに行くと、様々な資料やサポートを受けることができる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りのjr円町駅から徒歩20分と少し遠いため、バスを利用する必要があるかも
    • 施設・設備
      良い
      後方の座席でも黒板が見えるようにモニターが設置されていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数で行われる言語の授業で友人をたくさん作ることができた。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ文化様々なサークルが用意されていて、歓迎会などが定期的に行われていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必須科目となる民法、刑法、憲法を中心として興味のある分野の法律を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      公務員の育成に適したカリキュラムが充実していると感じたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:889336

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。