みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    英語のプロフェッショナル

    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部国際経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学費が高い分、授業の充実度が高いです。英語のプロフェッショナルになれる内容になっています。目標を持っている人が多く、みんな勉強熱心です。
    • 講義・授業
      良い
      1回生はほとんどが英語の授業です。課題がとても多くて、全部真面目に取り組みながらサークルとバイトと両立させるのが難しいです。週2回5.6限の簿記を受講している方は特に大変そうでした。
    • 就職・進学
      良い
      学科3回生ではインターンに積極的に言っている先輩が多く、サポート、実績共に良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      阪急南茨木とJR茨木のどちらからも通学可能です。学校の向かい側にはイオンモールがあって空きコマに買い物をすることができます。
    • 施設・設備
      良い
      常に清掃員の方が校舎全体を掃除をしており、とてもきれいです。立命館大学3キャンパスの中で一番キレイです。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標を持った友達や、いろんな気づきを与えてくれる友達に出会えます。恋愛はあまり周囲では聞かない。
    • 学生生活
      良い
      サークルはコロナの影響により、合宿や、大勢での飲食、イベントなど制限があるが、コロナ禍でも工夫して楽しい活動ができている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生主に英語+第二外国+少し経営について。2回生英語もしつつ、経営系の授業を自分に合わせて選ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      もともと英語が好きだったことと、英語プラスアルファ専門的な知識を学びたいと思っていて、国際経営という一番自分が学びたいことを習得できそうな学科があったから。
    感染症対策としてやっていること
    マスクは必ず着用。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:844327

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。