みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    地域を含めて非常に良い環境でした。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      時間を自分次第でいろいろと使える選択肢があったので、サークル・勉強・アルバイトなど非常に良い学生時代でした。
    • 講義・授業
      普通
      意欲の高い学生は講義を受けづらい環境かもしれません。しかし友達同士で勉強したりなど助け合いながら勉強できる環境はありますので楽しいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は駅のすぐそばではありませんが地域と大学がマッチしており、一人暮らしなど住む学生にとって非常にいい環境です。
    • 施設・設備
      良い
      新しく非常にきれいです。私の在学中でもいろいろ変更点が多かったので、充実度は年々高まっていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      各都道府県から学生が集まるのでとても面白いです。他学部との交流も多く、多くの友達ができること間違いなしです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは1種目でも複数のサークルが存在しており、とても充実しています。新たなチャレンジの選択肢は多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の全体的な流れも学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      医療経済学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      病院の経営や医療から見た経済を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      事務業務に興味があったため。
    • 志望動機
      立地の住みやすい環境にひかれた。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすらこなす。オープンキャンパスなど情報収集を行う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23273

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。