みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  国際関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    英語を鍛えたり留学するには良い環境でした

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際関係学部国際関係学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もしも留学や語学を鍛えたいと思っておられるならオススメです。
      まわりも外国人が多く、レポートも英語などで実践的に語学が学べます。
      一方で、英語のフォローは特にないので追いつけないとかんじたら自分で必死で勉強する必要がでてきます。
      また、食堂が少ないのでお昼時は大変です。
    • 講義・授業
      普通
      様々な国から教授が集まっているためにいろいろな価値観に触れることができます。
      しかし、日本語と英語とで一緒の名前の授業をとると単位がこないので注意してください。
      また、プレゼンテーション方式も多いので発表が好きな方はよいですがそれほどでもないかたには少し大変かもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のペースで勉強させてくれます。
      また目的意識を持ってさえすれば的確なアドバイスもいただけます。
      日本語の文献のみならず英語の文献についても簡単に質問できるので様々な範囲から考察できます。
    • 就職・進学
      良い
      新しくできた専攻にいましたので私たちが一期生でした。
      全体的にそれほど悪くはないところに就職したのではないでしょうか。
      しかし、世の中就職だけではないぞ、という人たちが多い学部だったので
      就職をせずに企業したり1年また自分について考える期間を儲けている人もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎でした。
      山の上にありました。
      静かなので勉強に集中できるといえば聞こえがいいですが
      とにかく通学は大変です。
    • 施設・設備
      普通
      食堂が少ないです。
      お昼時は大変です。
      トイレが最近新しくされてとても清潔なのはよい点かと思います。
      あとは、ごく一般的な設備だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には自由な人が多かったです。
      しかし、そのぶんしっかりと自分についていつも考えていて、自分のためになることには一生懸命な人が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際関係の理論についての基礎知識を学び、そのあとのここの興味対象分野を学んでいくことになります。
      私は国際金融にしました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      徳丸国際金融ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      様々な経済理論やこれからの経済がどうなるかについて研究します
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大同生命
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      中小企業にたいする保険に興味があったからです。
    • 志望動機
      英語で学んでみたい、英語で文章をかけるようになりたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問題をひたすらときました、
      英語についてはつねに口にだして覚えるようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122059

立命館大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  国際関係学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。