みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    語学に興味のある人におすすめの学部です。

    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      皆が留学するプログラムを含んでいるため、海外で見聞を広げたいという人にはお勧めの学科です。英語教育も充実しているし、授業もとても面白いです。
    • 講義・授業
      良い
      レベル別にクラス分けのある英語は自分に合う合わないを選択できないので、少し不安もありました。教職をとることもできる学科だったのでそこは良かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学1年なのでゼミにはまだ入っていないが、ゼミの発表会に参加して自分が今後どれを選ぼうか参考になった。専門的に研究を進めているゼミがたくさんあった。
    • 就職・進学
      良い
      就職にむけた資料や講演会などが豊富でいいと思います。今後学年があがったら、たくさん参加して行きたいと思いました。
    • アクセス・立地
      良い
      東京都心にあり、駅からも近く立地はすごく良いとおもいました。大きな駅にも出やすいので、通学がとても便利な大学です。
    • 施設・設備
      良い
      施設がとても綺麗で、夏冬の季節は空調がよく整備されていて過ごしやすかった。学食もたくさんあって良いと思った。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ価値観をもつたくさんの友達を新しく作ることが出来ました。他学部の関わりはサークルなどを通してしかないけれど、そのときの人間関係もとても良いと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      語学の基礎を固め、2年次の留学に向けた実践的なコミュニケーションに力を入れて学習します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      語学に興味があり、将来教職の取得と留学を目標としていたため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      志望理由書を一生懸命添削しました。普段の模試もきちんと受けマhした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67069

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。