みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    英語学習重視の学科

    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部国際経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語が好きで経済学を学びたい人にはいい大学だと思います。ただ、アクセスが悪いので、通学時間がかなりかかります。
    • 講義・授業
      普通
      経済学が主ですが、それ以外にも社会学や心理学など幅広い分野を勉強することができます。また、国際経済学科は英語の授業が他の学科よりも多いので、英語好きな人は最適だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも幅広い分野の先生がいるので、自分に最適なゼミを選ぶことができると思います。先生も有名な方が多いのでとても勉強になるとおもいます。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業への就職実績はかなりあると思います。就職のためのセミナーが充実しているので、就職活動時にはかなり心強いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはかなり悪いです。最寄りの駅からバスで15分かかるので、歓迎会や飲み会をする際はかなり面倒くさいと思います。学校周辺もコンビニが1つしかないので、カフェが1つあればいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      施設は比較的きれいだと思いますが、山の中にあるので、虫が多いです。虫嫌いな方はかなり戸惑うのではないかと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学生数がかなり多いので、友人ができないことに困ることはないと思います。ただ、女子が少ないので、カップルは少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済学を勉強しましたが、英語が好きだったので留学もしました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      英語が好きで、大学でも継続的に英語が勉強したかったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65458

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。