みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    理系のわりにゆるい学科

    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    理工学部経営システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いろいろなことが学べて就職先(業種)が多いように感じます。なので大学に入ってから就職先を考えたいと言う人はぴったしかもしれないです。
    • 講義・授業
      悪い
      コロナ禍のせいでzoomによるオンライン授業と対面のハイブリットで進めていますが週2くらいでしか通えておらず施設もろくに使えてないし授業もPDFを配布されるだけの授業もあります。どこもこんな感じなんでしょうがキャンパスも田舎というのもあって週2で通うくらいなら全部オンラインでよくね?って思ってしまうところもあります。大学の前の油そば屋さんは美味しいです。
    • 就職・進学
      悪い
      正直まだまだ先で全然わからないですが院に進学するのはごくわずかで殆どが就職するらしいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      しぬほど田舎です。大学のまわりには特にめぼしい施設があるわけじゃないです。キャンパス前の油そば屋さんくらいしか魅力はありません。
    • 施設・設備
      普通
      施設は意外と広くてなんだかんだ綺麗ではあります。スポーツができるようなスペースはないので運動系サークルとかは他キャンパスになるのでそこは最悪です。
    • 友人・恋愛
      良い
      だいたいみんないい子が多くてそんなあからさまに絡みずらいみたいな人はいないです。
    • 学生生活
      悪い
      コロナ禍というのがあってまったくもってなにもイベントがないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ・プログラミング
      ・経済学
      ・企業マネージメント系
      ・生産システム系
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと全然違う大学が第一志望でそこが落ちてここしかいくところがなかったので仕方なくでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769141

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。