みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    実践的な経済を学ぶ

    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部現代ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学部は市ヶ谷ではなく多摩の山奥にあるキャンパスに4年間通いますが、自然が豊かで勉強に集中するにはとても良い環境だと思います。キャンパスの中心には円形芝生があり、暖かい日や天気の良い日には学生たちがランチを楽しんでいる姿が多々見受けられます。学科に関しては現代ビジネス科があり、企業の事例を挙げながらの実践的な授業もあります。
    • 講義・授業
      普通
      経済といっても理論的なもの、数字的なもの、具体例を挙げたものなど様々な観点から総合的に学びます。教授によって授業スタイルも異なり、興味深いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入りたいゼミに自身で応募し、面接などの試験を受けて合格すると晴れてゼミ生として認められます。試験内容や募集人数はゼミによって異なります。私は経済学部の中でもスポーツ社会を考えるゼミに所属し、社会的側面から見たスポーツの役割などを学びました。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は様々です。経済学部を卒業したからと言って必ずしも全員が銀行や損保に就職するというわけではありません。キャリア支援センターには複数の就職支援専門員がおり、ESの添削や模擬面接など就活に関する様々な相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直立地は余り良くないです。駅からはバスで20~30分ほどかかります。中には駅前に自転車や原チャを置いている学生もいます。
    • 施設・設備
      普通
      経済学部は男子学生が圧倒的に多く、女子用のお手洗いの数が少ないのが難点でした。ただ、私が卒業した後は一部のキャンパスが改装されたそうなので、改善されているかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      多摩キャンパスは学部数が少ないのでサークルや公開授業を通じて知り合いになることも多いです。何と無く和気あいあいの雰囲気があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学の専門科目の他に、英語、第二外国語、体育や心理学といった総合科目も学びます。1年次は主に基礎的学習が中心となり、2年次以降は徐々に難易度が高い理解力を求められる授業が増えてきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      渡部近志ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会的、経済的視点から見たスポーツをゼミ全体のテーマにし、それぞれが興味のある課題を決めて、毎回PPで発表し、理解を深めていました。私は「女性のスポーツ観」をテーマに幼少時のスポーツ経験やオリンピック大会での女性種目の歴史などを調べていました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      フィットネスクラブの総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      元々スポーツに携わる仕事に就きたいと思い、就活をしていました。その中でこの企業と出会い、説明会を聞いたり人事の方との直接の会話を通じて、会社のビジョンや人柄に共感したので入社を決めました。
    • 志望動機
      現代ビジネスという響きが珍しく、企業の戦略や社会におけるより実践的な能力が養えると思い、この学科を志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試の課題が小論文だったので、学内選考が通ってすぐに国語の先生に小論文の添削をみてもらっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179502

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。