みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    本人のやる気に答えてくれる大学。

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一般教養を始め、全般的な機械工学の知識についての講義を受けることができる。
      教授や講師は最低限のことしか教えないこともあり、本人のやる気如何で、学力の差が生まれやすい。
      ○○コースというのは何も関係がなく、単なる履修科目のサンプルを提示しているだけ。
    • 講義・授業
      普通
      大学院生のサポートもあり、歳が近い人に親しみを感じながら教わることもできる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教授のやる気がそのまま研究室のレベルに反映されていると行っても過言ではない。
      楽であると噂される研究室は実際に楽なことがあるが、大した知識や技術は身につかないと思われる。
    • 就職・進学
      良い
      就職をサポートしてくれる窓口はかなりお世話になり、利用する学生は多い。
      大手メーカーや公務員など多種多様な就職先に内定実績がある。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から徒歩15分程度で、路線バスや地域バスも通っているが、駅を利用する大抵の学生は徒歩で通学する。
    • 施設・設備
      普通
      共有設備は全体的に揃ってはいるが、設備が古かったり教えてくれる職人さんの流動が比較的激しく、それに伴い技術継承的な意味で対応が遅れている。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人次第で関係を築くことはいくらでもできる。
    • 学生生活
      普通
      市ヶ谷や多摩のキャンパスに比べると少ない。
      他キャンパスのサークルへ通う学生もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      四大機械工学(四力)を中心とした授業カリキュラム。
    • 就職先・進学先
      公務員 技術系
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370442

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。