みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  人間環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    幅広く様々な刺激を得られる学部

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に就職に強い訳では無く、入学後のそれぞれの努力が必要だが、縛りの少ない学部なので好きなように行動しやすい。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の授業があり、様々な興味を広げることが出来る。わかりやすい説明で文系であっても理系の授業を理解出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      合宿などでフィールドスタディするゼミが多く、広い視野で問題を捉えて解決しようとしている。
    • 就職・進学
      良い
      良くも悪くも学びに専門性が少ないので進路は狭まることなくそれぞれ色々な業界に興味をもてる
    • アクセス・立地
      良い
      総武線市ヶ谷と飯田橋から共に徒歩10分。飲食店なども多く、昼食や友達とのご飯には困ることは無い。
    • 施設・設備
      良い
      1人ずつ充電できるようコンセントが机に設置してある。古い校舎も建て替えでどんどん新しく綺麗になっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多く男女比が半々くらいなので気の合う友達を見つけやすい環境。語学の少人数授業などで仲が深まる。
    • 学生生活
      良い
      サークルが多く、大学公認サークルも様々な種類で多くあるので安心して楽しむことが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はキャンパス共通科目を履修し、2年次以降からゼミの関連するコースを選択しゼミで学ぶようなことを授業でも学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大手生命保険会社の総合職
    • 志望動機
      特にひとつに特化してやりたいことはなかったので幅広く学べるところがよかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566186

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  人間環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。