みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1209)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    教授は良くないが先輩がとても良い

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    医療技術学部臨床検査学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      教授があまりにも生徒に無関心で話に取り合ってくれない。就職先は教授たちが誰をどこに行かせたいっていうふうに決めていく
    • 講義・授業
      悪い
      講義プリントを配布してくれるが、空欄ばかりで穴埋め作業に追われるが、先生は他のことを話すので、穴埋めと先生の話のメモを同時並行しないといけない。ひたすら板書ばかりで内容が入ってこない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      そもそも、ゼミの数が少なく、先生方もさっさと帰ってしまうため、先輩方が頑張っている。なのに発表に関してはとても厳しい。
    • 就職・進学
      悪い
      就職サポートは成績の良し悪しでサポートの充実が天と地のさほどある。また、先生にどれだけゴマをすって気に入られるか
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は埼京線の十条駅です。他にも京浜東北線の東十条駅から歩いてくる学生もいました。 池袋に近いので遊べます
    • 施設・設備
      普通
      比較的新しい校舎なので古いところはないが、教室がわかりにくい。だが、ロッカーが1人一つ設けられているので助かる
    • 友人・恋愛
      普通
      平日は朝から夜まで講義がぎっしり詰まっているので、サークル内でしか出会いはない。また、宿題や課題に追われるので文系の大学よりは恋愛とかはできない
    • 学生生活
      悪い
      課題や勉強、試験におわれるので、文化祭も全く盛り上がらない。また、学部同士にあまり興味がない印象
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から血液検査やレントゲンの技術、視力検査の技師等の専門的な知識を学んでいく。また、3年次からは実技がメインとなり、午後はずっと検査室等にこもっている
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      税理士事務所の税理士のアシスタント業についた
    • 志望動機
      心電図をとる技師さんに憧れ、心電図をとる仕事をしたいと思ったからです。また、海外でも需要がある医療の仕事に就きたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704712

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。