みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1209)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    先生との距離が近く仲の良い学校です。

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療技術学部臨床検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ目標である仲間達と国家試験合格に向けて、先生も含め全員で頑張り仲の良い学校です。先生は一人一人と密に接して下さり勉強の質問以外にも、悩み事など親身になって相談に乗ってくれます。
    • 講義・授業
      良い
      国家試験合格に向けて授業は、毎日朝から夕方まで行います。みんなが授業内容を理解しやすいように毎回の授業で授業内容のプリントを配り、スライドなども見やすいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミや研究室は、全くありませんでした。そのため、学年の上下の繋がりがなく寂しいです。しかし、卒業研究は自主性でやらせてもらえます。上下の関係が全く作れないのは寂しい学校です。
    • 就職・進学
      良い
      国家資格を取れるため、合格すれば誰でも就職できます。先生も進路について相談に乗ってくれたりアドバイスを、くれたりします。就職面接の練習なども行ってくれるので、とても良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅から池袋、新宿などが、とても近くたくさん遊べます!笑駅から学校の距離も平坦の道なので歩いやすいです。歩いて着くのでバスなどを使わず学校に行けるのはとても楽です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎がとっても綺麗です!常に清潔にしてあります。生徒の人数は多いですが学校が広いため全く混んでいる感じはなく快適に過ごせます。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標を持って勉強に励む日々で友人との仲間意識が高まります。全員で合格しようとみんなで頑張ります。勉強で分からないことがあれば一緒に考えたりとっても仲良しです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療従事者としての知識、技術力を身につけることができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大学病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      社会人になってからも勉強は必要で、勉強できる環境であり自分のスキルを磨けると思ったから。
    • 志望動機
      臨床検査技師になりたいと思い、オープンキャンパスに行った時の学生の雰囲気がとても良かったからです
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をとにかくたくさん解きました。あとは、勉強するのみ!
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117137

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  医療技術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1040件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (400件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (804件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
東京農業大学

東京農業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (862件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京薬科大学

東京薬科大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.82 (225件)
東京都八王子市/京王線 平山城址公園

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。