みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明星大学 >> 口コミ

私立東京都/中央大学・明星大学駅
明星大学 口コミ

-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通概ね満足。良い人も多いし、通いやすい雰囲気があるため、これからも学校生活を頑張っていきたいと思っている。
-
講義・授業普通グループワークが多く、満足しています。面白い授業がけっこうあります。
-
研究室・ゼミ普通先生方に満足している。
優しいながらもしっかりと生徒のことを思ってくれています -
就職・進学普通まだわからないです。先輩などの状況を知る術がないためわからない。
-
アクセス・立地普通あまり良くないモノレールか電車で坂を歩くのはキツイ。もっと通いやすければ。
-
施設・設備普通綺麗で満足。ひろいし、自然も多いから良いと思う。ただ、駅から遠いのが難点。
-
友人・恋愛普通良い人が多いため、充実している。難なく学校生活を楽しめている。
-
学生生活普通サークルの数は少ないと思う。あまり自分に合ったサークルが少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語とかコミュニケーションのたいせつさなどを学べる。良い学科。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機留学したいからってのもあるし、海外で働きたいというのもある。
投稿者ID:1034061 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学部は男女比がありますが、個人差あると思いますが、個人的には雰囲気もかなり良く、不満は特に生まれないかと思われます。
-
講義・授業良い楽単な講義もあるが簿記の講義は後期がとても大変で単位を落とす人もいます。
-
就職・進学普通まだ在学中なので分かりませんが、とても手厚いサポートはあります。
-
アクセス・立地良い駅から直結でエスカレーターもあり、山の上ですがかなり便利です。
-
施設・設備良いトイレ等も綺麗で、コンビニが2つあり、食堂も2つあるのでとても便利です。
-
友人・恋愛普通比較的話す場はあります。大人数で受ける講義は中々話せません。
-
学生生活良い比較的活発に活動しています。真面目な人が多いので不祥事等はないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学部では、経済学以外にも前期と後期で簿記の講義が選択であります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来の夢が未だ明確ではなかったため、経済学部経済学科を志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1030032 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]デザイン学部デザイン学科の評価-
総合評価良いとてもいいと感じています。友人と作業することは楽しいですしやりがいを感じます。課題は多いですが、人脈があればなんとかなります。
-
講義・授業良い様々な分野のデザインが学べるし、先生も優しくてとてもいいです。ですが、課題がひたすらに多いです。しかし、その分テストはあまり無いので単位は取りやすいかと思います。人脈大事です。
-
就職・進学良い就職率はとてもいいと思います。就活をサポートしてくださる方もデザイン学部にはいらっしゃいますし、とても充実していると感じます。
-
アクセス・立地普通駅から直結で屋根もついているので傘いらない!最高です!しかし、駅にはご飯を食べに行く場所などが無い為普通ですかね。
-
施設・設備良い設備はとても充実していると感じています。デザイン学部は様々な道具があり、学びにもつながると感じています。
-
友人・恋愛良い友人はできやすいと思います。学籍番号で教室が分けられていることが多く、同じ班や隣の席の人などと仲良くなりやすいです。恋愛は学部内ではあまり無いかなと思います。ですが恋愛している人はしています。主にサークルが多いかなと感じています。私は違う大学の彼氏が最近できました。同じ大学の違う学部の友達の紹介です。
-
学生生活良い最初デザイン学部に入る時には先輩のインスタライブや口コミで入っている人はあまりいない、といった意見や、課題で忙しくて入れないといった意見が多く不安だったのですが、実際入ったらサークルに入っている人ばかりでした。私も入っていますし全然充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は本当に様々なデザインを学ぶことができます。また、デザインだけでなく文の書き方など社会に出てから必要な事柄も学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機以前からデザインに興味があった為です。iPadなどで推しのデザインをしたりすることが好きでした。なのでこれを社会に活かしたいと思いこの学部を選びました。正直私は絵が下手くそですがやっていけます!
投稿者ID:1029324 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い教員になりたい人にとって、教育学科はしっかりとサポートしてくれますので、満足だと思います。施設には、ピアノなどもあるので、音楽のピアノを履修した際には個室で練習もできます。
-
講義・授業良い教職に必要な講義が充実しています。以前教育現場で活躍されていた方も多く、今後教師になりたい人にとって、子供との接し方や授業の仕方、授業の意義など、なるほどと思う内容も多いです。
-
就職・進学良い教員採用試験の合格率は高いと思われます。一年生から、教職面談などがあり、充実しています。教員採用試験対策の機会も一年生から用意されています。その他主に二年生は、教育インターンという、実際に学校に1週間に1回行き、教育現場を体感できるものがあります。これは毎週行きます。大変ですが、自分の成長に繋がると思います。そのほか、模擬授業や、教育実習にも行きます。
-
アクセス・立地良い中央大学・明星大学駅でおりたら、そのまま大学に繋がっています。アーケードやエスカレーターがあるのでキャンパスまで雨の日でも濡れずに行けます。
-
施設・設備良い施設は充実しています。キャンパス自体は綺麗ですが、教育学部が使う場所は古い施設もあります。
-
友人・恋愛普通友人関係は、気の合う子もいりるし、そうでない場合もありますが、それはどの大学も同じだと思います。
-
学生生活普通星友祭(大学の文化祭)は、有名私立大学と比べて質素ですが、大学近くの方々が足を運んで下さっていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員採用試験で必要な知識や、教育者として知っておかなければならない知識、対処方法、発達心理、の他、Word、Excel、PowerPointの使い方の授業や日本国憲法の授業もあります。教員になるために必要なことを網羅していると思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教員、主に小学校の教師になりたかったからです。小学校教員コースというコースがあることが珍しく入りました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1024029 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]建築学部建築学科の評価-
総合評価良い先輩との繋がりもできやすいのに加えて、建築の課題で必要なものも貸し出しているものもあるので良いです。
-
講義・授業良い現場に出ている外部の方も指導してくださるのでとても成長できます!建築や理系の学部以外にも文系の学部など数多くあるので、選択科目はとても自由度が高いところは強みだと思います。
-
就職・進学普通大学生のうちに取れる資格については手厚いサポートもあるので、環境は整っていると思います。就職はやはり偏差値的にも他との差があるのでその分スタートが早かったりする人もいます。
-
アクセス・立地良いモノレールは慣れれば楽々です。坂もたくさんありますが、自然に囲まれていてリラックスできます。
-
施設・設備良いトイレも綺麗で、建物も綺麗なものばかりです。清潔感はあります。課題を夜までやれる施設も揃っているので建築に没頭できます。
-
友人・恋愛良い様々な学部があるので、色々な人と関わることができます。留学生もいたりスポーツも盛んなので部活での友人関係もつくれます。
-
学生生活普通サークルは部活のような感じでなかなか良いものに私も出会えてませんが、楽しいサークルもたくさんあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ヨーロッパや日本の建築の歴史や、実際にある建物の模型や製図
毎回外部ゲストがきて建築業界の職業について話を聞ける講義もあります。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機まちづくりに元々興味がありそこを突き詰めていきたいと思い、関連している建築学部を選びました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1023458 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]デザイン学部デザイン学科の評価-
総合評価良い先生が優しく、心に響くことを沢山教えてくれます。デザイン学部おすすめです施設が本館とは別で少し移動しなくては行けない
-
講義・授業良いアクセスが充実していて通いやすく基礎から学ばせてくれるので初めての子でもやりやすいとぉいます
-
就職・進学良いデザイン学部では基礎からデザインについて学べるので自分に合った就職先が選べます。
-
アクセス・立地良い中央大学明星大学という駅から屋根付きの道を進んですぐなのでほんとに通いやすいです雨にも濡れないのでアクセスは完璧
-
施設・設備良い自習室がとにかく沢山ありプライベートの空間もしっかりあるので充実した環境が整っている
-
友人・恋愛良いサークルがあるので別の学科の人とも仲良くなれる機会があるのでいいと思います
-
学生生活良いイベントはそこまで多くは無いですが、サークルなどで仲良くなった人とたのしめます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容企画を出してプレゼンテーションをして相手に伝えるそれを実際自分でやる
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機元々デザイン系の職につきたいと思っていたから、でも専門に行くとしてもまだやりたいことが定まっていなかったから
投稿者ID:1012241 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い十分に学ぶことが出来るのかなという印象です。他の学部との合同じゅぎょうもあるからいい大学だなと思う。
-
講義・授業悪い優しい教授が多いいので楽しく毎回授業を受けることができてる。
-
就職・進学普通サポート面はしっかりしていて、分からない事を聞くことができる。
-
アクセス・立地悪い学校に朝モノレールで行くのですが、大学が3つと働く人でモノレールが元々小さいので朝はモノレールにならないことがあります。
-
施設・設備普通建物がとても綺麗で全体的に新しいのではないのかなって印象です。
-
友人・恋愛悪い明星高校から大学に上がる人が多いから入学からかたまりが多くて友達が作りにくい
-
学生生活普通サークルは人気のある所だと面接と言う形で入るのが難しいし人気とそうでないものの差が激しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学基礎、日本経済学、世界経済基礎。韓国語、経済学数学。。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機明るい印象をキャンパスで感じたのと、自分の学力にあっていると感じた
投稿者ID:1010362 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い教員になりたい人、勉強したい人は入るべきです。
校舎が綺麗です。ほんとに。教員になりたい人は来るべきです。 -
講義・授業普通勉強したい大学生にはとてもいいと思う。
頑張れば遊ぶ時間も確保できる。 -
研究室・ゼミ普通将来ちゃんと役に立つような研究やゼミがある。
教員になりたい人には有利。 -
就職・進学普通教職面談うけれるらしい。
まだわかんないけどすごい手厚いサポートがあると思う。 -
アクセス・立地悪いモノレールで行けて楽。
ただ、モノレール駅までが遠いと大変。。 -
施設・設備良いとても綺麗だった。
高校からの内部進学だが、高校も綺麗。設備は都内でもピカイチだと思う。 -
友人・恋愛普通友達たくさんできた。
みんなめっちゃ優しいです。いろんな人と仲良くなれます。 -
学生生活普通サークルもちゃんとあって楽しいです。
そこそこ活動してるかな?とは思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるためのことをとてもたくさん教えてくれます。
試験対策なども -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教員関連の仕事に就きたかったから。
つけれるといいなと思っています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1009326 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]心理学部心理学科の評価-
総合評価普通施設はかなり充実しており、さまざまな分野に興味を持つことが出来ると思うが、少人数講義では教授によって教え方や理解度が違って不満があるときも。
-
講義・授業普通少人数講義や実験等が充実していて講義内容を充分に理解しやすい
-
就職・進学普通将来に向けてのキャリアデザインの必修科目があるため、自分の将来像を明確にする事が出来る
-
アクセス・立地悪い周りに遊びに行く場所が少なかったり都心へ行くのに距離がある。多摩モノレールを利用する学生が多いが、その分交通費は高い。
-
施設・設備良い施設は比較的新しく綺麗で充実しているが、移動に時間はかかることはある
-
友人・恋愛普通1年のうちは全学共通科目が多いため学部学科関係なくつながりを作ることができる
-
学生生活普通サークルの種類は比較的多く、それぞれの活動の幅も多いと感じられる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は幅広い分野において浅く広く学び、自分が興味のある分野について探す機会とできる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理カウンセラーを目指すとともに心理学についてもともと興味があり、さまざまな分野において自分が疑問に思っていることなどを解決することと知識を深めたいと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001107 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2025年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]建築学部建築学科の評価-
総合評価良い文系でも入ることのできる建築学部になっていて、文系でも建築に興味があるという人でも入学することができます。
入学してからは力学や数学はあるのですが、クラス分けもされていて文系でも教授たちが合わせて教えてくれるます。 -
講義・授業良い1・2年次は時間割は教授たちによって決められていて、卒業と同時に建築士の試験資格を得ることができます。
そして3年の前期には1級施工管理技士補の資格勉強を大学と資格試験の塾と共同して、普通より安く講座を受けることができます。 -
就職・進学良い毎年学内合同企業説明会というのがあり、建築分野の様々な企業から説明を大学内で受けることができます。
そして毎年参加する企業は異なっており卒業までに48社聞くことができます。 -
アクセス・立地悪い最寄駅は多摩モノレールの中央大学・明星大学駅です。
大学最寄の駅はモノレールしかなく、あまり止まることはないのですが1年に1・2回止まることがあり、それに登下校が当たってしまうと大学から帰ること、行くことが難しくなる。モノレールを使わずにいけないことはないが時間がかかる。 -
施設・設備良いロッカーが学年によっては遠い場所になってしまうことがあります。
大学のメインで使われる棟があり、そこから製図室は離れているため行くのが少し時間がかかります。棟によって差はありますが施設全体的にきれいです。 -
友人・恋愛良い全部の学部が1つのキャンパスにある大学なため、人が多く様々なサークル・部活があり、そこで同じ趣味の友人を作ったりすることができる。
-
学生生活良いサークルは70個ほどあり、自分にあうサークルを見つけられると思います。
文化祭では過去にプリキュアショーもあったり、芸能人も呼んだりするため大規模なイベントとなっています。サークルも多いため出店や展示も多くとても楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次はほとんどが必修授業で時間割が決められていて、様々な建築の基礎を学びます。3年次からは必修はほとんどなくなり選択になり、自分の興味のある分野を学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機元々からデザイン系に興味がありました。
その中でも建築を選んだ理由はYouTubeで見た内見動画に惹かれ自分もこのような建築を作りたいと思いこの学科を志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1028851 -
- 学部絞込
明星大学のことが気になったら!
基本情報
明星大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明星大学の口コミを表示しています。
「明星大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明星大学 >> 口コミ