みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  法学部   >>  口コミ

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

法学部 口コミ

★★★★☆ 4.00
(238) 私立大学 437 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
23861-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている人には、とてもいいと思います!大学の先生もいいですし!
    • 講義・授業
      良い
      先生も分かりやすく解説してくれて、助かっています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      しっかり勉強もしています。
      楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      ともだちや、せんせいからの、アドバイスもしっかり聞いてます。
    • アクセス・立地
      良い
      こくそうがあって、ひとつ先まで行かないといけない時もあった、。
    • 施設・設備
      普通
      コンビニもあって、めっちゃじゅうじつは、していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      れんあいはともかく、ともだちは、仲良くしてくれていますよ!!
    • 学生生活
      普通
      ぶんかさいも楽しかったです!
      でも、接客がなってなかったですかね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分のやりたいことができていますね、たぶんだけど笑
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
    感染症対策としてやっていること
    リモートじゅぎょうをしたりちて、かんせんよぼうをしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:866335
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      好感の持てる先生がいたり、面白い授業もあるけれど、課題が多すぎるし、単位と学習量のバランスが悪いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義中に面白い雑談をしてくれる先生がいる。独特の感性を持った先生がいる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績が良いことは、オリエンテーションで聞いたことがある。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷駅からは遠く感じるけれど、表参道駅からは比較的近いです。
    • 施設・設備
      悪い
      高額な施設維持費を払っているのに、トイレが古すぎる。温水洗浄便座がほとんどない
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内の友達はそれなりに良いけど、サークルはつまらない。1年で辞めた。
    • 学生生活
      悪い
      部費も合宿費もやたら高いし、部員数が多すぎる。期待外れだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は基礎的な必修科目と一般科目がほとんどで、3年からは 専門的なコースが受講できる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      検察事務官になりたくて、法学部で学びたいと思っていたので。 でも青山学院大学は第3志望。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569868
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の勉強をしたいとおもってる人にはすごく良い大学だとおもいます。
      施設もちゃんとしていてそこに関しても充実できるとおもいます
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすく、ちゃんと教えてもらえるし、楽しい授業をしてくださるのですごぐ充実してるとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      就職確率はそうとう高く、サポートもしっかりしてもらっているとおもいます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は能勢電鉄線の一の鳥居駅からすごくちかいのでそこから通う生徒は多いと思います
    • 施設・設備
      良い
      古く感じることはないと思います。自分的にはすごく綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、友達や友人がたくさんできるとおもいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活の種類もおおく、イベントも充実してるとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の勉強したいことが学べると思います。2、3年生では何を学ぶかはわかりません。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      まだどこへ就職しようかとか、進学しようかなどはないのですが、これからに期待し、少しづつ決めていこうと思います。
    • 志望動機
      そこの分野について勉強したいと思っていたので、この学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:964969
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいい学校で真剣に勉強するなら青山学院大学にした方がいいと思います理由は先輩も優しくいろんなことを教えてくれる
    • 講義・授業
      良い
      大学内ではいじめもないし、楽しい大学生活が送られていて先輩も優しく接してくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      集中してできる場所があり、静かでみんな集中して勉強している。
    • 就職・進学
      良い
      就職は簡単にできるし、サポート面も充実していて、安心している
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスも便利で周辺の環境もよく毎日安心して学校に行けている
    • 施設・設備
      良い
      施設も充実していて、困ることはなく安心して学校生活が送られている
    • 友人・恋愛
      良い
      友人からのいじめもないし先輩も優しく学校生活が送られている。
    • 学生生活
      良い
      イベント内容もよく、楽しみになるイベントが多くいつも楽しみにしている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学系の必修科目のほか、政治学や経済学公共政策の入門などをやります
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      法に興味があり、法学部は法について学べると聞いたため、学んでいきたいなと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:947191
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生がいい人です
      わからなかったら分かるまで説明してくださるので先生に恵まれてると思います。
      一緒に勉強がんばりましょう!
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しい学校です
      講義はみんな集中して受けてるので、切磋琢磨できていいと思います
    • 就職・進学
      良い
      就職先がいいと聞いてます
      先輩に大手企業に就職したなどとよく聞きます
    • アクセス・立地
      普通
      人それぞれだと思います笑
      そこそこいい立地だと私は思います!!
    • 施設・設備
      良い
      いいキャンパスライフを送れると思います
      施設はいいと思います!
    • 友人・恋愛
      良い
      彼女すぐ出来ます
      友達もたくさんできて楽しい生活が送れると思います
    • 学生生活
      良い
      たくさん合って先輩との交流も楽しいです
      先輩にいろんなこと聞けてたくさん勉強になります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学のことを先生が1から詳しく説明してくださりとてもわかりやすいです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来なりたい職業になるために必要だと思ったため
      選んでよかったと思っている
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:946978
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      4年間で様々なことを学べる学科でした。私はそれを生かした就職先に決まったのでとてもよかったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      グループワークなどもあり、ただ座って聴くだけの講義は少なかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年生から本格的にゼミが始まり、面接や簡単なエントリーシートなようなものでゼミが決まります。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関するサポートはあまりなかったように感じます。私は公務員志望だったため、ほとんど予備校頼りでした。
    • アクセス・立地
      良い
      表参道と渋谷の真ん中にあり、立地はとても良いです!4年間ランチや放課後の時間が毎日楽しみでした。
    • 施設・設備
      良い
      トイレは場所によってまだ和式のところもあります。食堂は学生数に対してかなり席が少ないように感じました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミに入るとたくさん友人ができると思います!とても充実してました。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はおおいのですが、しっかり見極めて入らないと中にはとても派手なサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全体を通してペース良く法律の基礎を学んでいきます。自分のレベルに合った授業を選択できます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      地方公務員
    • 志望動機
      法律に関するドラマなどを見るのが好きだった為、詳しく学んでみたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910690
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広い分野の法律についてまなぶことができ、個性豊かな教授もいて楽しめる。インターネットと法といった現代ならではの学問に関する授業もあった。
    • 講義・授業
      普通
      個性豊かな教授の方々が多いので授業中の話などがおもしろかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      分かりやすい説明と、自分達で考えられるような内容の授業で、楽しんで取り組めた。
    • 就職・進学
      普通
      進路就職センターがあるので、そこでハローワークの方に相談が出来て良かった。
    • アクセス・立地
      良い
      周りに面白くてオシャレなお店が沢山あるので食事などには困らない。
    • 施設・設備
      悪い
      一部ボロボロの建物があってエレベーターがなく大変だったが良かった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナの影響もあってかあまり友人たちと関わることが出来なかった。
    • 学生生活
      悪い
      入りたいサークルが特になく、サークルには所属することなく終わってしまった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な法律を学び、3年からは学びたい分野のゼミに入ります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      IT系の大手企業
    • 志望動機
      法律の勉強は社会に出た時にどんな仕事をしても役に立つと考えたから。
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒を設置したり、窓を開けて換気をしたり黙食をすすめるようにしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:896458
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入ってよかったなと思う。しっかりと充実した生活を送ることができている。これからもずっと通い続けたい。
    • 講義・授業
      良い
      ほんとうに素晴らしい授業ばかりである。将来のために役立つものだ。
    • 就職・進学
      良い
      少し十分ではないところもあるかもしれないが、おおむね満足できる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からの近くて比較的通いやすく感じている。ストレスにはならない。
    • 施設・設備
      良い
      流石にだいじょうぶである。私立学校だなという印象をとても感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      まあ普通だな。その人次第って言う感じかな。一人ひとりがんばろう。
    • 学生生活
      良い
      まあそこそこ充実してるとおもう。結構いい感じに発展していてよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目とそうではないものがあるがどれも興味深いものばかりである。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      興味が小さい頃からあり、そのときから行きたいなと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888983
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      もともと行きたい学部だったのでそこまで不満に思っていることはない。大学生活を楽しめるのではないかと思った。
    • 講義・授業
      普通
      教授からさまざまな内容の話を聞くことができ、もともと興味のある分野以外の話も知ることができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実際の事件をもとにして演習を行ったりすることができる。しかしあまり実際に触れることはなかった。
    • 就職・進学
      普通
      就職はしやすいと思う。コネや青学ブランドで、大企業でない限り就職はしやすいと感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      渋谷駅や表参道駅が近く、通いやすい。周辺にレストランやお店があるので便利だと思う
    • 施設・設備
      普通
      図書館や自習室も食堂など充実していると思う。都心にあるにしてはキャンパスが広く、テニスコートなどもあるw
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルでの友人関係がとても大切だと思う。サークルに入り先輩や後輩とも知り合えるのがいいことなのではないか
    • 学生生活
      普通
      コロナで少なくなってしまったが、青学祭などは楽しめる。アーティストにライブや講談会もある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律関係ではなく、他にもさまざまなことが学べる。新しくできた学科では、従来のものとは異なるものが学べる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      法律事務所に入り、弁護士として働くことを目指しているが、難しそうだったら普通の会社への就職も視野に入れている。
    • 志望動機
      内部進学だったため他の大学に受験することは考えていなかった
      もともと法律に興味があったため選んだ
    感染症対策としてやっていること
    検温やアルコール、食堂などのパーテーションもある。コロナが落ち着いてきた今、オンラインはそこまで多くない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:871173
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学での勉強に対してはとても充実しているしサークルやイベント等も十分楽しめるためとても楽しい学校生活を送れます
    • 講義・授業
      良い
      授業は充実しているし大学の、環境も良いのでとてもおすすめの大学です
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科の研究室ゼミの演習は申し分ないとおもいますんよ!。!、、
    • 就職・進学
      普通
      就職へのサポートは僕は十分だと感じました。求人情報も、ありとてもよかったです
    • アクセス・立地
      普通
      立地や周辺環境は申し分ないと思います。駅からも近く通いやすい
    • 施設・設備
      普通
      学科施設等はとてもとても充実していて勉強がはかどりました。。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係恋愛関係はおおきいだいがくなだけあってとてもじゅうじつしています
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベント等も充実していてとても楽しくせいかつできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      皆さんが想像するような感じのことをまなんでいきます。。!!、、
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      法律に関する仕事を支度すれを勉強するためにはいりました。!、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:825379
23861-70件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 青山キャンパス
    東京都渋谷区渋谷4-4-25

     東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩10分

電話番号 03-3409-9612
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際政治経済学部教育人間科学部総合文化政策学部理工学部社会情報学部地球社会共生学部コミュニティ人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  法学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2835件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1927件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2424件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。