みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 西野桜幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価他のクラスの担任の先生も園児の名前は把握しているみたいで対応がすばらしく尊敬します。
どの先生園児一人一人に合わせて対応してくれます。 -
方針・理念モンテッソーリー教育方針の幼稚園です。子供のやりたいと言う気持ちを応えて、自分から取り組み集中してできる環境を作ってくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価とにかく建物が古くてトイレがとても寒いみたいです。
若い先生が多くて一生懸命が伝わってきてとても気持ちがいいです!50年以上つづく人気な幼稚園です。 -
方針・理念とにかく子供がやりたい事をしっかりやらせてくれる幼稚園です。
年少年中と縦割りなので、年上の子とも仲良くなれるのはいい。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価子どもに自由な発想でいろいろな活動をさせてくれるので、毎日楽しそうに登園しています。 また、他の幼稚園のように、PTAのような活動が強制ではなく、やりたい人が任意で参加するスタイルなので、そういう活動に時間が割けない我が家に合っている。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を導入しているとのことだが、それはさておき、子どもたちの個性を尊重して教育してくれていると感じます。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]-
総合評価園の雰囲気が良く、子どもが伸び伸びと活動しています。モンテッソーリ教育を取り入れているので、文房具などの道具の配置が他の幼稚園とは違います。自分で考えて、動くように出来ています。子どもを3人通わせましたが、良かったと思っています。先生方の雰囲気も良く、安心して預けられました。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を取り入れています。先生方も勉強会に参加しているようです。主任の先生がとてもしっかりされた方で信頼できるし、担任を持つ先生方も保育に熱心です。
-
基本情報
学校名 | 西野桜幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | にしのさくらようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東西線 宮の沢 |
|
電話番号 | 011-661-6514 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 平日18時頃まで延長保育あります!夏休みや冬休み、春休みも預り保育があります。(2019年入園) | |
行事 | 春は運動会、遠足、夏お祭り、秋は園で作った野菜をみんなで収穫してお母さん達が調理します!発表会、クリスマス会、節分などあります。(2019年入園) | |
制服 | なし (2013年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 卒園から時間がたちすぎて覚えていません。 | |
選考の有無 | なし(2018年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市西区の評判が良い幼稚園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 西野桜幼稚園