みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 平和幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価特に園庭が魅力です。元気いっぱいの子供が飽きることなく登園できるのは広い園庭と園児側に立って親身になってくれる先生がいるおかげだと思います。 年間行事が多くどれも盛大で子供がとても喜びます。
-
方針・理念ファンタジーの世界観 各クラスにキャラクターがいてそのキャラクターを先生とクラスみんなでお手伝いしたりお世話したり、遊びのプレゼントをもらったりと特に団結力とか困ってる人を自然と助けてあげられる力がつきます。英語も外国の先生からネイティブの発音を学べます。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価子供が安全でのびのび育てられる、また勉強!とは行かなくとも自然に英語に触れられる機会がある。絵本も沢山読む事が出来るということが良いと思います。ハロウィンはコスプレ衣装で過ごしたり、イベントも多々あります。子供が多い分、色々な個性と触れ合える機会かもしれません。
-
方針・理念個性を伸ばすことを念頭におかれているので子供ものびのびと育っています。園庭が広く、人数が多い割には子供達も思ったように走り回ったり出来ます。どんぐりを拾って来たり、葉っぱが紅葉していることなど教えてくれるようになりました。図書館に6000冊も蔵書があるそうで、週一回のペースで2冊ずつ本を借りてきます。家でも読み聞かせが出来ます。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価総合的に見ると良い幼稚園だと思います。子ども達の笑顔も多いですし、伸び伸びとしています。コロナ禍による対応も良く、安心して預けられます。
-
方針・理念広い園庭で伸び伸びと遊んでいます。教育の中にファンタジーの要素を取り入れており、園児達は、楽しんで学んでいるようです。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価先生の人数も多く年齢層も幅広いのでいろんな先生と触れあえ、行事が他の幼稚園より多いので楽しそうです。
-
方針・理念子供たちがのびのび過ごせる広い園庭があり、行事がたくさんあってとても良い幼稚園です
-
基本情報
学校名 | 平和幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | へいわようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東西線 宮の沢 |
|
電話番号 | 011-662-5251 |
|
公式HP | ||
選考の有無 | あり(2018年入園) | |
選考方法 | 試験はありません。 面接で、家での様子などについて聞かれますが、難しい質問はありません。その間子どもは自由におもちゃで遊んでいました。(2018年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市西区の評判が良い幼稚園
よくある質問
-
平和幼稚園の評判は良いですか?
-
平和幼稚園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 平和幼稚園