みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  工学部   >>  口コミ

熊本大学
(くまもとだいがく)

国立熊本県/黒髪町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(660)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.96
(131) 国立大学 323 / 596学部中
13151-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部情報電気工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      他の学科と比べても幅広い分野を学習するので講義数では大変かもしれませんが頑張って取り組めばかなり実力はつくと思います。本気で情報電気電子分野を学びたい人は志望して遜色ありませんが学科の定員が多いので入りやすいと思って志望すると入ったあとに結構きつくなることもあります。
    • 講義・授業
      悪い
      講義、期末試験は科目が多いので勉強は大変です。まんべんなく理解しておかないと単位を落としてしまい、次年度の履修に影響することもあるので注意が必要です。ですが身になる内容であり、普段からちゃんと頑張れば問題ないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室のバリエーションが多彩であり自分のやりたいことに合った研究室を見つけられると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率でいうとかなりいいと思います。約半数は大学院に進学するのでそうしたらさらに大きいところに就職できるチャンスもあります
    • 施設・設備
      良い
      学科生専用のパソコン実習室もあり充実しています。24時間空いているのでいつでもレポート作成などに使えます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科人数が多いの気の合う友人を見つけることができます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338075
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      特に機械が好きな人なら入ってもよい学科ではあると思う。一年生、特に出席番号が前の人は、プログラミングと材料力学は独学をしないと単位が取れない可能性があるので気を付けて。
    • 講義・授業
      悪い
      教養はそこまで悪くない。ただし人気のある授業は倍率が高いので祈るしかない。はずれだと思うような授業でも意外と良いものもあるので諦めずに行きましょう。専門?演習をよくやっておきましょう。どうせわからない所はノートだけでは分かりようがないので、繰り返し解いておけば大体なんとかなる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いっぱいある。成績が悪いとブラック研究室送りなので気を付けよう!
    • 就職・進学
      良い
      良い所(機械系または金属系)に行ける確率は高いので安心してもよい。しかし、単位は取っておくこと。特に制御工学と振動工学。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスは定刻に走るものではないと思うべし。特にラッシュ時は歩く方が早いし速い。大学から東の黒髪や竜田の方よりも大江の方が人権味がある。
    • 施設・設備
      悪い
      地震の影響であちこち壊れた。何時か治る、と信じたい。
    • 友人・恋愛
      普通
      案ずるな。まともなサークルに入っていれば孤独にはならない。
    • 学生生活
      良い
      機械システムならソーラーカーと航空部をお勧めします。(宣伝)文科系、体育会系共に充実しているので
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:333880
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部情報電気工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      単位が取りづらいことで有名。
      情報、電気、電子の3つのことを同時に学ぶので、ある特定の分野を学びたい人にはおすすめしない。
    • 講義・授業
      普通
      教養科目は多種多様で自分が学びたいものを選ぶことができる。
      しかし定員があり、超過すると抽選になる点が欠点である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ1年なので研究室やゼミについてはよくわからないが、自分の行きたいところに行くには成績が良くないといけない。
    • 就職・進学
      普通
      まだ1年なので就職などについてはよくわからないが、一流企業に就職している先輩もいるので、努力すればなんとかなる。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺にはたくさんアパートやマンションがあり、スーパーやこんびになどもたくさんあって暮らしやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      地震の影響で壊れた施設も少なからずあり、充実したいるとは言い難い状況。
    • 友人・恋愛
      良い
      県外からもたくさんの人が来ていて、友達もたくさん作ることができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報系はプログラミングを、電気電子系は電気回路や論理回路を主に学ぶ。
    • 就職先・進学先
      よくわからない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:269911
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部情報電気工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことをそのまま研究にいかせるわけではないが、スキルは身につくと思う。人間として成長できるとは思う。
    • 講義・授業
      普通
      レベルの高い教授たちから分かりやすい授業を受けれています。パソコンスキルに関してかなり習得できます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は今コロナで実際に学校はいけないけど、zoomでの打ち合わせなどが充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援の先生たちからメールなどでかなりしっかりと支援してくださります。
    • アクセス・立地
      良い
      学校周りはご飯屋さんが多くあり、安くて美味しいです。ショッピングモールなどはないので楽しくはない。
    • 施設・設備
      普通
      特に普通だと思う。計算機室とゆう24時間365日空いてる部屋があってそこは便利。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の女はほんとに癖が強くて仲良くはなれなかった。男もめっちゃ微妙で恋愛はしたくない。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルには入ってないので特に何も思わない。しかし勉強的なサークルもあるらしいのでいいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にパソコン作業。あとはプログラミングなど、システム開発に役立つ知識を得られる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      IT企業でシステムエンジニア
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと音響学を学びたく九大を目指していたが成績的に無理で、音響学を学んでいるここにした。
    感染症対策としてやっていること
    去年からずっと講義はオンライン、研究室活動も主にオンラインで行っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:766985
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部機械数理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方との距離が近く、困ったことを聞けば、親身に対応してくれる点が良い。勉学以外の就職などに関しても十分サポートしてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      数学だけでなく、その他の学科で開講されている物理や化学なども学ぶことができて良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室での書籍やpcなどが充実しており、やりたいことをすぐできるという点が良い。
    • 就職・進学
      良い
      多くの企業からの案内があり、定期的に説明会などが行われている。
    • アクセス・立地
      良い
      学生アパートが大学の近くに集合しており、日常さに必要なお店なども近くに揃っている。
    • 施設・設備
      良い
      若い学年からでも、自由に利用できる場所が設けられており、良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分から進んでいろんな場所に足を運んでいけば、たくさんの友達を作れるであろう。
    • 学生生活
      良い
      公認非公認問わず、多くのサークルが存在している。入りやすいものが多いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な数学とそれを用いた工学について学ぶ。また、情報数学や確率など社会でも利用される数学を学ぶ。、
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      IT業界のSIer
    • 志望動機
      数学を学びたいということと、就職について考えたときに、社会に応用できる数学を学ぶことができるという点に惹かれた。
    感染症対策としてやっていること
    5月から授業は基本的にオンラインで行われている。学校の各施設には消毒液が常備されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706261
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部材料・応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      設備の老朽化は少し気になるものの、様々な分野の化学に関する知識を学ぶことができます。長期にわたる実験実習のおかげで、学科の仲はよいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      1年次から多くのコマ数を使って実験実習が行われるのが特徴だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職者より大学院進学者が多い学科です。就職希望者に対しては、3年次に学科を通した企業へのインターンシップの紹介があります。
    • アクセス・立地
      普通
      繁華街に比較的近い位置にあるキャンパスです。学校周辺は細い道が多いので、交通安全面で少し注意が必要です。
    • 施設・設備
      普通
      研究で使う実験設備はだいたいそろっていますが、施設の老朽化が少し目立ちます。
    • 友人・恋愛
      普通
      実験実習を通して学科内の仲は深まります。サークルや学生団体に所属すると、他学科の学生と仲良くなることができます。
    • 学生生活
      普通
      大学祭はとても規模が大きく、毎年アーティストや芸人さんのライブなど様々な企画を3日間行っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から、実験実習と化学に関する講義が並行して行われます。4年次から研究室配属になります。成績上位であれば、希望する研究室に配属される可能性が高いです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      熊本大学大学院材料・応用化学専攻
    • 志望動機
      小中高の授業を通して化学と実験に最も興味があったので、化学が学べる学科、かつ、実験実習が多い学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:673511
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部機械数理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方が非常に親切に教育してくださるばかりである。入学時から良いサポートをしてくださった。自分のやりたいことを伝えれば応えてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      純粋数学だけではなく、他学科の授業を受けれることで、数学を用いた物理や化学など社会に応用することのできる数学を学ぶことができ、良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職先の紹介の多さや、支援の多さがすごい。自身の先生も非常に協力的に就職活動の手助けをしてくださった。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスから自転車で通える距離に多くの学生用アパートが位置しており、通学が楽である。
    • 施設・設備
      良い
      図書館以外に、授業以外でも、自由に勉強で使うことのできる部屋がありとてもよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分から勇気を出して、部活やサークルなどいろんな場に出ることでいろんな考えを持った人と出会えます。
    • 学生生活
      良い
      公認非公認問わず多くのサークルが存在している。仲間を集めて自分からサークルを立ち上げることも可能。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には数学を学ぶ。機械など工学関係の勉強もできるため、社会に出て使える数学を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      熊本大学大学院機械数理工学専攻
    • 志望動機
      中高時代から数学が好きで、大学に進んでもたくさん勉強したいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:673494
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部機械数理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科が少数ということもあり、先生たちとの距離が近いのがいいと思います。親身に相談に乗ってくれるし、卒業論文を書くときも「これがやりたい!」って言えばさせてくれると思います。
    • 講義・授業
      良い
      工学部なんですけど、結構英語に力入れてる感じです。また、理系は3年次から専門分野を絞れるのでやりたい事が明確でないような人は2年かけて自分に合った専門分野を見極められるのでいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      私は工学部ですが分野問わず色んな企業の求人があります。また、10月以降には就活セミナーみたいなのが毎週あって助かります。
    • アクセス・立地
      普通
      電車での通学は不便かも知れません。最寄駅からは歩いて2~30分位かかります。しかしバス停はキャンパスの隣にあるのでバス通学は便利です。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが国立大学の中でも広い方なので沢山建物がありますが、地震の影響もあって古い建物は立ち入り禁止になってたり建て替えになってたりします。一番新しいのは工学部一号館ですね。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの人は学校または、サークル、バイト先で友人を作ってます。恋愛についてはその人次第ですね。頑張ってください。
    • 学生生活
      良い
      沢山あります。自分に合うサークルが見つかると思います。11月の頭に学園祭がありますが、色んなサークルが出店をやってて楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では、数学の基礎知識(主に線形代数、微分積分)を学びます。2年では、研究室配属された時に必要な科目の基礎的な部分を学びます。また、3年で自分が興味ある分野の科目を深く勉強します。4年で自分の興味のある研究室に入り卒業論文に取り掛かります。また卒業するためにTOICEで450点以上必要になるので英語が苦手な人はそこも頑張らなければいけません。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      数学に興味があったからです。工学部と理学部に数学を専門とする研究室があるのでどっちにするか迷いましたが、工学にも興味があったので機械数理工学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604401
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2018年08月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    工学部情報電気工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      工学部情報電気電子工学科について。(学部、大学院含む)
      成績の付け方は適当なのに、研究室を決める際には成績で決める。
      また、教授陣も非常に自己中心的な人も多く、なぜ給料をもらっているのか意味不明。
      研究するテーマがないのに研究室があったり、改めてシステムを根本から見直すべき。
      大学院のカリキュラムも形だけのもので、教える側は適当なのでまったく意味がない。
      専門知識を広げるための講義のはずなのに、教えずに生徒が教科書をまとめてプレゼンをする輪行形式など、そしてわかっていない部分があれば必要以上に責め立てる。
      正直授業料を払う価値はない。
      また、前後期システムからターム制への変更など、建前としてはグローバル化のためなどと言っているが、正直学生のためには一切なっていない。
      基本的に学生のことを一切考えていない大学であり、来る価値はない。
    • 講義・授業
      悪い
      1年次の講義はそれなりに教えているが、根本的に成績評価が不平等。研究室を決めたり、授業料免除の選考基準であったりと成績を用いるものが多い中で、この成績の付け方、あるいは授業内容の不一致(同じ講義で担当者が違う場合)などは問題ではないのか?国立大とは名前だけの大学であると思う。
      結局は自分のためになるような内容の講義は殆ど無く、学生も教授もお互いに単位のためだけに講義をしている。
      なのに、研究室に所属すればわかっていて当然、できて当然と考えているが、全員が天才ではないのにそこまで出来るのか私にはわからない。教え方はダメなのに、わかっていないこちらを卑下にするようなことはやめてほしい。初めて習うことであればなおさら。
      教授らは毎日のようにその分野に触れているだろうが、学生は殆どが初めてであることが多いことを忘れないで欲しい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室ごとに差が大きすぎる。
      研究室なのに教授は一切研究に触れず、大学の事務仕事ばかり。
      研究室によっては自主性を重んじるところもあるだろうが、何もしないのとは意味が違う。
      せめて、専門分野で自分の研究室の学生がわからないことがあれば教えてあげたほうが研究効率も上がるだろうし、知識の継承にも繋がる。
      なのに専門分野を1から自分で勉強させたりするのは、はたしてどこまでいいことなのであろうか。
      確かに、自分で専門分野を勉強すれば知識は深くなるだろうが、学生に残された時間が有限のなかでそのスタンスは時間の無駄のほうが多い。
    • 就職・進学
      普通
      進学・就職サポートはしっかりしているが、一部の就職担当はやる気が無くその方に当たったら悲惨。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りには公共交通機関が少なく、道路も狭いため危険。
      また、学生の交通マナーも悪いため、非常に危険。
    • 施設・設備
      普通
      普通の大学レベルの施設と設備。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によっては。
      基本的にサークルに入れば人間関係はいいと思われるが、サークル選びを間違えるとすべてが破綻する。
    • 学生生活
      良い
      基本的に学生にはいい人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      IT企業に就職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      この分野に興味があったから
    この口コミは参考になりましたか?

    30人中23人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:440718
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部材料・応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生全般を振り返るととても充実したものであった。
      同学年の横との繋がりだけでなくたてとのてながりがも強くとてもいい。
      卒業後はいろんな分野で活躍できる人材になれる。
    • 講義・授業
      良い
      講義、授業内容に関しては基礎的なことから専門的なことまで幅広く学ぶことができる。とにかく充実して学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ生同士のつながりは互いに協調しあい、とてもいい環境で研究ができる。それだけでなく、いろんなイベントも開催しておりとても充実している。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績についてはとても良くいものとなっている。就職活動のサポートについてはとても良くサポートしてくれており、就職しやすい環境である。
    • アクセス・立地
      良い
      住んでいる人が多い場所は大学周辺全般である。飲み、遊びにいくことが多いばしは市内であり、大学からとても行きやすい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館については学校関係者だけでなく一般の方も利用でき、たくさんの書斎が充実している。とても使いがってがよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人は学科みんな仲良く、サークルなどでさらに他学科の友人もたくさん作ることができ、充実した大学生活を送ることができる。
    • 学生生活
      良い
      サークルについては特に縛りがなく自由に参加でき、横、縦のつながりも増える。
      また、何個でも入ることができ、自分に合ったサークルを選ぶことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から3年次では講義、授業で幅広く知識を学び、4次でその知識を活かしながらそれぞれの研究に励んでいく。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427734
13151-60件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 黒髪南地区
    熊本県熊本市中央区黒髪2-39-1

     熊本電鉄本線「黒髪町」駅から徒歩20分

電話番号 096-344-2111
学部 法学部文学部理学部工学部教育学部医学部薬学部情報融合学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、熊本大学の口コミを表示しています。
熊本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  熊本県の大学   >>  熊本大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (355件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
宇都宮大学

宇都宮大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
東京海洋大学

東京海洋大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.21 (201件)
東京都港区/東京モノレール 天王洲アイル
信州大学

信州大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (807件)
長野県松本市/北アルプス線 北松本

熊本大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.98 (104件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (103件)
理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.87 (57件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.89 (138件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.94 (91件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.70 (36件)
情報融合学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。